本ページはプロモーションが含まれています
石山賢吉の決算

著者:佐藤彰宣
出版社:創元社
出版日:2024年11月12日頃
ISBN10:442230108X
ISBN13:9784422301082
販売価格:2,970円
石山賢吉(1882〜1964)は経済雑誌『ダイヤモンド』を1913年に創刊、一代で現在に至るダイヤモンド社を築いた出版人である。1937年の東京市会議員当選を機に政治の世界に足を踏み入れ、1947年に日本自由党から衆議院議員となるが、同年公職追放の憂き目を見た。その後は菊池寛賞受賞、日本雑誌協会初代会長、東京新潟県人会会長と活躍したが、政治家としての側面は当選回数わずか1回ゆえ多く語られることがなかった。戦時下から敗戦後にかけていつの間にか政治と関わるようになっていく経緯を紐解き、メディア議員が社会のなかで生み出される回路を描き出す。 序章 「記者一筋」の政治家──経済雑誌と政界の近接性 第一章 不良苦学生が抱いた立身出世──「独学」への自負の芽生え 第二章 記者としての下積み── 原石「石山素投」の発掘 第三章 雑誌経営の出発── 素投(ストーン)からダイヤモンドへ 第四章 政財界への上場──「世話焼き」の多角経営 第五章 戦時期の政界進出── 市会議員となった「なんでも屋」 第六章 国政への挑戦──「経済大臣」への野望と挫折 終章 政界進出の余韻ーー政治家としての終焉と出版人としての栄光 あとがき 引用文献 石山賢吉 略年譜
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報