|
出版社:税務経理協会
出版日:2023年07月04日
ISBN10:4419068949
ISBN13:9784419068943
販売価格:2,640円
M&Aを含む事業承継の局面における非上場株式取引の法務・税務について、取引の場面に応じて解説した書。
[第1部 取引パターン別の法務・税務]
第1章 非上場株式を集約する・買い集める
01・株式集約・買集めが必要な場合
ーーー1 少数株主と紛争予防
ーーー2 会社運営の円滑化
ーーー3 M&Aの事前準備のため又はM&Aとして行われる買集め
02・任意の買集め
ーーー1 買集め主体の問題
ーーー2 個別交渉による買集め
ーーー3 一斉通知による買集め
ーーー4 任意の買集めにおける諸問題
03・スクイーズアウト取引による買集め
ーーー1 スクイーズアウト取引とは
ーーー2 会社法上のスクイーズアウト取引の概要
ーーー3 各スクイーズアウト取引の法務・税務のポイント
ーーー4 少数株主からの訴訟リスク等
ーーー5 所在不明株主の処理
第2章 非上場株式を分散させる
01・分散化の目的
ーーー1 遺留分対策
ーーー2 相続税対策
02・分散化の事前準備・事後対応
ーーー1 種類株式の活用
ーーー2 定款における属人的定めの活用
ーーー3 相続人に対する売渡請求の活用
ーーー4 株主間契約の活用
ーーー5 信託の活用
03・分散先ごとの法務・税務上の注意点
ーーー1 役職員への分散
ーーー2 従業員持株会への分散
ーーー3 一般社団(財団)法人への分散
[第2部 各取引に共通する留意事項と株式価格算定]
第1章 非上場株式の取引実務
01・非上場株式取引の全体像
02・買主が発行会社以外の者である場合
ーーー1 法務上のポイント
ーーー2 税務上のポイント
03・買主が発行会社の場合
ーーー1 法務上のポイント
ーーー2 税務上のポイント
第2章 非上場株式の価格算定の実務と税務リスク
01・法務における株式の価格算定の実務
ーーー1 会社法における株式の価格算定
ーーー2 民法における株式の価格算定
02・税務上の時価と税務リスク
ーーー1 税務上の時価の算定方法
ーーー2 株主・第三者間における適正な時価によらない場合の税務リスク
ーーー3 株主・発行会社間における適正な時価によらない場合の税務リスク
|