本ページはプロモーションが含まれています
マンガでわかる「西洋絵画」の見かた 聖書編

出版社:誠文堂新光社
出版日:2020年05月15日頃
ISBN10:4416520409
ISBN13:9784416520406
販売価格:1,870円
総発行部数60億部ともいわれる、人類最大のベストセラー、聖書。 キリスト教の知識は、ヨーロッパを理解するのにかかせないものとわかっていても、急に読み始めるのはハードルが高い……。 そんなときには、昔の人々のまねをして絵画から始めてみましょう。 識字率が低く、本も高価だった時代、人々は絵画を通して、イエスの教えを学び、体感しました。 西洋絵画において一大ジャンルだったキリスト教絵画を知れば西洋絵画の歴史や人々の思いもわかり、絵画や聖書が身近なものになってきます。 私たち日本人が西洋美術を鑑賞するとき、その大きな壁となるのが「宗教上の約束事」。 こういった、キリスト教の主題やモチーフに関する背景を知ることで、鑑賞はさらに味わい深く、そしてこういった考え方に影響を受けた現代のさまざまな作品の理解も深まります。 本書では、画中で描かれる聖書の主要な主題からサブストーリーまでを、イラストやマンガを交えて、コンパクトかつやさしく、掘り下げていきます。 例えば絵画の中のイエスが、いったい何をしているシーンなのか、その作品が何を語りたいのかなどをイラストとわかりやすい文章で解説していきます。 キリスト教絵画の歴史をたどることは、絵画や芸術について知識を深めるだけでなく歴史を知り、社会を理解することにもつながります。 本書は西洋絵画の魅力や絵画鑑賞の醍醐味をよりわかりやすく伝えられる内容であると同時に、キリスト教の知識も同時に学べる一冊です。 ■目次 キリスト教絵画って何? 第1章 キリスト教絵画の変化とその時代 第2章 画家とキリスト教 第3章 旧約聖書の世界 第4章 新約聖書の世界1 イエスの物語 第5章 新約聖書の世界2 聖人の物語と黙示録、文学 第6章 新約聖書の世界3 聖像とテーマ ************************************* キリスト教絵画って何? 第1章 キリスト教絵画の変化とその時代 第2章 画家とキリスト教 第3章 旧約聖書の世界 第4章 新約聖書の世界1 イエスの物語 第5章 新約聖書の世界2 聖人の物語と黙示録、文学 第6章 新約聖書の世界3 聖像とテーマ
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報