![]() |
著者:武田康男
出版社:誠文堂新光社
出版日:2013年01月
ISBN10:4416113005
ISBN13:9784416113004
販売価格:2,420円
美しい写真と親切な解説で南極の自然がわかる一冊
理科の副読本としても最適
昭和基地で越冬隊を経験した著者が、南極観測隊時代に撮りだめた美しい写真で、南極のふしぎな自然を紹介するビジュアルブック。南極でしかみることのできない現象がたっぷり掲載されています。そのすべてに、わかりやすく科学的な解説が付いているので、楽しみながら地学の知識をつけることができます。
また、元地学教諭ならではの視点で、本書を活かした指導方法も伝授。オーロラやペンギンなどから極地の自然に興味をもった子供たちを、地球科学へ上手に誘うためのアドヴァイスが付記されているので、理科の授業や副読本にも使えます。
はじめに/極地とは? 南極と北極のちがい 3つの極について
第1章 空と大地
太陽の動き 月の変化 星の動き 南極の星座/オーロラ/南極の気温/いろいろな雲/南極の雪/地面の氷/南極の地形/氷山と海氷/ブリザード/蜃気楼
第2章 生き物たち
ペンギン/アザラシ/トウゾクカモメ/地衣類・藻/コケ/ナンキョクオキアミ/クジラとイルカ
第3章 昭和基地
南極で何を調べているの?/昭和基地での暮らし/大公開 基地のすべて/観測隊員になるには
大人のみなさんへ 本書の上手な使い方 「南極を知ると地球がわかる」
おわりに
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
関連書籍 |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|