|
出版社:人文書院
出版日:2020年09月29日頃
ISBN10:4409031104
ISBN13:9784409031100
販売価格:2,640円
現代を考える基本書
フェイクニュース、オルタナティブファクト…、力によって事実が歪められる時代はいつから始まったのか。政治や社会への広範なリサーチと、人間の認知メカニズム、メディアの変容、ポストモダン思想など様々な角度からの考察で時代の核心に迫る。アメリカ「PBSニュースアワー」2018年ベストブックノミネート&世界六ヵ国翻訳のベストセラー、待望の翻訳。
「誰かがわたしたちの目をくらませようとしている世界に対してどのように反応すべきか。これは、わたしたちが決定できることだ。つねにそうであったように、真実はいまだに重要である。わたしたちがこのことを理解するのに間に合うかどうかは、わたしたち自身にかかっている。」(本書より)
〇目次
第一章 ポストトゥルースとは何か
第二章 科学の否定とポストトゥルース
第三章 認知バイアスのルーツ
第四章 伝統的メディアの凋落
第五章 ソーシャルメディアの台頭とフェイクニュースの問題
第六章 ポストトゥルースを導いたのはポストモダニズムか?
第七章 ポストトゥルースとの戦い
序
第一章 ポストトゥルースとは何か
第二章 科学の否定とポストトゥルース
「疑いがわたしたちの商品なのです」
気候変動とその果てに
ポストトゥルースとの関係
第三章 認知バイアスのルーツ
社会心理学の三つの古典的な発見
認知バイアスについての現代の研究
バックファイアー効果
ダニング=クルーガー効果
ポストトゥルースとの関係
第四章 伝統的メディアの凋落
メディア・バイアスの問題
ポストトゥルースとの関係
第五章 ソーシャルメディアの台頭とフェイクニュースの問題
フェイクニュースの歴史
今日のフェイクニュース
話の転がる先
反撃
ポストトゥルースとの関係
第六章 ポストトゥルースを導いたのはポストモダニズムか?
サイエンス・ウォーズ
ソーカルのでっちあげ
ポストモダン右翼
トランプ支持のトロール(ネット工作者)
第七章 ポストトゥルースとの戦い
わたしたちは真理以前の時代に入りつつあるのか
訳注
附論 「解釈の不安とレトリックの誕生ーーフランス・ポストモダニズムの北米展開と「ポストトゥルース」」(大橋完太郎)
訳者あとがき
参考文献
|