![]() |
著者:ヨハン・フィリップ・キルンベルガー
/ 東川清一
出版社:春秋社
出版日:2023年07月20日
ISBN10:4393930460
ISBN13:9784393930465
販売価格:9,900円
J.S.バッハの高弟にして、18世紀の偉大なる音楽理論家のひとり、ヨハン・フィリップ・キルンベルガー(Johann Philipp Kirnberger, 1721-83)の主著、『純正作曲の技法 Die Kunst des reinen Satzes in der Musik』の翻訳。師であるバッハの作曲技法を「唯一で最良」と捉え、その本質を原理・原則に還元するよう努めた。エマヌエル・バッハの『正しいクラヴィーア奏法』(1753, 62)、J.F.アグリーコラ『歌唱芸術の手引き』(1757)と並ぶ、バッハ解釈の重要な一次文献である。
訳者の序
凡例
第 I 部
はしがき
序
第1章 音階と、音階の調整について
第2章 音程について
第3章 和音について
第4章 和音と、和音に所属する一部の音程の性状と用途に関する所見
第5章 軽い様式における不協和な和音の自由な処理
第6章 和声的なペリオーデとカデンツ
第7章 転調
第8章 遠隔調への転調と突然の転調
第9章 旋律の和声的な進行と非和声的な進行
第10章 2声部やそれ以上の声部数からなる一重対位法
第11章 装飾的、あるいは華麗な一重対位法
付録
第 II 部
はしがき
序
第1章 あたえられた旋律にたいするいろいろな種類の和声伴奏
1)その和声伴奏の正しさ
2)その表現に関して
第2章 音階と、音階から生まれた調と旋法について
第3章 旋律進行と淀みなく流れる旋律
第4章 テンポ、拍節、リズム
参考図版
索引
訳者あとがき
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|