![]() |
著者:熊野純彦
出版社:清水書院
出版日:2020年02月19日頃
ISBN10:4389421972
ISBN13:9784389421977
販売価格:1,320円
三島由紀夫の決定版評伝
「昭和」を駆けぬけるように生きた三島由紀夫。
その政治的行動の背後にある、ひとりの文学者としての
生と思考の軌跡を、現代の読者とともに辿りなおす。
ーー三島文学になにを見いだすか、
あるいは、そもそもなにも見いださないのかーー
目次(内容と構成)
はじめに --三島由紀夫と高橋和巳ーー
序 章 1970年11月25日
その前日
その当日
その翌日
第1章 「三島由紀夫」の誕生
「盥のふち」の記憶
学習院の 「詩を書く少年」
「花ざかりの森」、あるいはひとつの宿命
第2章 再出発と花形作家への道
戦後文学における三島の位置
戦中と戦後を繋ぐものーー『盗賊』と「岬にての物語」
青春のおわりと『仮面の告白』
若き花形作家ーー『純白の夜』『愛の渇き』から『禁色』へ
第3章 古典主義とロマン主義とのあいだで
古典古代への憧憬ーー『潮騒』執筆の背景
三島文学のひとつの頂点、あるいは『金閣寺』
認識と行為とのあいだーー小説家の結婚と『鏡子の家』
ユートピア小説の系譜ーー『美しい星』と『午後の曳航』
第4章 『豊饒の海』、あるいは時間と永遠とのはざま
ガンジスの流れのほとりにてーー『暁の寺』の背景
ロマンの絶頂とロマンの終焉ーー『春の雪』とその世界
行動の文学と、文学者の行動とーー最後の傑作『奔馬』によせて
終 章 『天人五衰』、あるいは1970年11月25日ふたたび
あとがき
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
関連書籍 |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|