![]() |
著者:鵜尾雅隆
出版社:三一書房
出版日:2014年08月18日頃
ISBN10:4380140083
ISBN13:9784380140082
販売価格:1,650円
ファンドレイジング(NPOなどの資金調達)は、なぜこれまで成功しなかったのか、成功のためには何をどう変えればいいのか?
超高齢化社会の到来、新富裕層の台頭、企業CSRの活性化、ワークライフ・バランスの変化、寄付の成功体験の広まりなど、いま寄付の新しいパラダイムが生まれている。寄付する側・受ける側ともに役立つ具体的なアドバイスが満載!
改訂版発行によせて
まえがきー日本社会が大きな変化の節目にある
第1章いま、なぜファンドレイジングなのか
ファンドレイジングヘの関心が高まってきた
良いことをしていれば、自然と資金は集まるのか?
自分たちの社会からどう見られているか
ただのカネ集めの手段ではない
私自身のファンドレィジングとの出会いとファンドレイザーという職種
社会的に高く認知されているファンドレイザー
第2章日本には寄付文化がないのだろうか
日本人はどれぐらい寄付しているか
つり銭型寄付社会
社会変革型寄付とは
その差はどこから来るか
官僚・行政至上主義
日本には寄付文化がないのか
NPOの活動自体についての限定的成功体験
「欧米型の寄付」の習慣がない
「寄付したらハッピーになった」という成功体験
第3章ひょっとすると、日本にもついに「大寄付時代」の到来か?
何かがオカシイ。どうやら、ついに日本社会が変わるのか
第一の変化=超高齢化社会が到来した
第二の変化=新富裕層の台頭と所得格差の拡大
第三の変化=企業CSRの成長
第四の変化=ワークライフバランスの変化
第五の変化=寄付の成功体験が少しづつ広がってきた
第六の変化=寄付の「受け手」が変わってきた!
「大寄付時代」に向けてクリアするべき4つの課題
第4章7つの原則、7つのステップ、15の技
ファンドレイジング成功のための7つの原則
NPOのファンドレイジングの現状と課題
ファンドレイジング改善の本質
ファンドレイジングの7つのステップと15の「技」
第一のステップ=組織の潜在力のたな卸し
第二のステップ=既存寄付者.潜在的寄付者の分析を行うl平
第三のステップ=理事・ボランティアの巻き込み
第四のステップ=コミュニケーション方法や内容の選択
第五のステップ=ファンドレイジング計画の作成
第六のステップ=ファンドレイジングの実施
第七のステップ=感謝・報告
第5章「おもしろい寄付」20連発
「ゼロ円」寄付なのに寄付
モノを売ったり買ったりあげたりしたら寄付になっちゃう
子育て・記念日・仲間となど、人生を楽しみながら寄付しよう
貯金投資lそうした感覚の中での寄付もありますI》
名前を残したっていいじゃない。時代を変える大口寄付
「どこに寄付したらいいかわからない」なら
第6章 最後に、私の夢、2020年寄付10兆円時代の実現に向けて
全国にファンドレイザーのチャプターを広げる
遺贈寄付をなんとかする
富裕層の寄付が進むメカニズムを構築する
休眠預金の活用を進める
社会投資市場形成
寄付教育、社会貢献教育を日本中の全ての学校で実現する
プレイヤー自身が意識を変える
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|