本ページはプロモーションが含まれています
多様性が日本を変える

著者:鈴木雄二
出版社:幻冬舎
出版日:2021年09月27日頃
ISBN10:4344934377
ISBN13:9784344934375
販売価格:1,650円
世界で存在感を示せなくなった日本にとって 再び国際社会で活躍するために必要な「真の多様性」とは? 日本で行われている建前ばかりの男女雇用機会均等やダイバーシティ経営は、 むしろ「やったつもり」になることで現実を見る目を曇らせてしまいます。 文化や歴史、習慣など世界との違いを学び、 受け入れるところから本当の多様性が身につきます。 そうすることで、「失われた30年」を脱し、 日本人がグローバル社会で活躍できるようになるのです。 かつて世界第1位の国際競争力を誇っていた日本は、バブル経済崩壊後、 低下の一途をたどり、革新的なものを生み出すこともほとんどできていません。 この30年で、パソコンとインターネットが結びつき、 巨大なコミュニケーション環境下で新たな価値観、文化が醸成されました。 しかし、日本は多様性や型破りを認めようとしない社会です。 「男女平等」「女性活躍推進」「ダイバーシティ経営」などが盛んに口にされていますが、 日本のジェンダー・ギャップ指数はランクを下げ、最新の調査で156カ国中120位でした。 この調子では、イノベーションは生まれません。 本書では、ブラジルで生まれ、アメリカの大学で数学を学び、 アフロアメリカンの女性と国際結婚、また重量物ダンボールの会社を世界各国で 大きく発展させてきた著者が、 教育、ビジネスにおいて現在の日本の問題点をあぶり出し、 今後、日本人が国際社会でどう活躍していくべきかを提案します。
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報