|
出版社:桐原書店
出版日:2017年03月25日頃
ISBN10:4342011190
ISBN13:9784342011191
販売価格:1,925円
数多くのTOEIC(R)受験者が支持する試験対策本のベストセラーが、新形式に対応して登場。本書は1998年の初版以降、2006年の新版、2011年のNew Editionと引き継がれてきましたが、2016年5月以降のTOEIC(R) L&R テストにも対処できるよう内容を見直し、改訂しました。
TOEIC(R) L&R テストに完全対応させ、出題の頻出パターンを詳しく分析し、本番で実力を出し切るために重要な時間配分をアドバイスしています。
これまでよりも「聴く」「読む」量が格段に増え、多くの受験者が苦戦するPart 3(会話問題)、Part 4(説明文問題)とPart 7(読解問題)を重点的にフォローし、問題数も大幅に増加しています。
問題を解いて終わりではなく、英語表現の背後にあるネイティブの発想まで理解できるように解説を充実しています。
新形式問題の出題形式を綿密に分析し、その結果をもとに数々の受験戦略・対策のアドバイスを紹介しています。また、出題数が増加している口語的な表現や間接応答などの「新傾向」も詳しく解説しています。さらに読者の方々からこれまでにいただいた数多くのフィードバックを積極的に取り入れて、本書に反映させるようにしました。
本書でひととおり学習していただければ、「速解力」と「速答力」を飛躍的に伸ばせる仕掛けになっています。
はじめに
本書の構成と利用法
TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST スコアアップ10カ条
TOEIC(R) LISTENING AND READING TESTについて
パート別 TOEIC(R) LISTENING AND READING TESTの問題構成
Column その1 「ここで差がつくイディオム」
Part 1 Photographs「写真描写問題」
テスト形式/出題パターンと解答の基本テクニック
サンプル問題
Part 1によく出る表現10
Checklist
練習問題
Part 2 Question-Response「応答問題」
テスト形式/出題パターンと解答の基本テクニック
サンプル問題
Part 2によく出る表現10
Checklist
練習問題
Part 3 Conversations「会話問題」
テスト形式/出題パターンと解答の基本テクニック
サンプル問題
Part 3によく出る表現10
Checklist
練習問題
Column その3 「ここで差がつく用法・知識」
Part 4 Talks「説明文問題」
テスト形式/出題パターンと解答の基本テクニック
サンプル問題
Part 4によく出る表現10
Checklist
練習問題
Part 5 Incomplete Sentences「短文穴埋め問題」
テスト形式/出題パターンと解答の基本テクニック
サンプル問題
Checklist
練習問題
Column その2 「ここで差がつくイディオムとビジネス表現」
Part 6 Text Completion「長文穴埋め問題」
テスト形式/出題パターンと解答の基本テクニック
サンプル問題/文法問題に強くなるためのヒント
Checklist
練習問題
Column その4 「ここで差がつく用法・知識」
Part 7 Single/Multiple Passages「1つ/複数の文書」
テスト形式/出題パターンと解答の基本テクニック
サンプル問題
練習問題
|