本ページはプロモーションが含まれています
改訂 プロジェクト学習で始めるアクティブラーニング入門

出版社:コロナ社
出版日:2019年11月27日頃
ISBN10:4339078239
ISBN13:9784339078237
販売価格:2,090円
グループでの調査や議論を通して自主的に問題を発見し,問題解決の糸口を見つけ,その成果を発表・文書化するための方法を紹介。改訂版では情報を追加し,取組みやすさを重視してプロジェクト学習の題材をより身近なものにした。 ★主要目次★ 1. アクティブラーニングとPBL  1.1 アクティブラーニングとは  1.2 アクティブラーニングの実施方法 2. 協働を生み出すグループをつくるために  2.1 なぜ「グループ」で作業を行うのか  2.2 グループワークの流れ(プロジェクトの進め方)  2.3 スムーズなグループワークを行うために  2.4 グループワーク活性化のツール 3. どのように問題を設定するか  3.1 問題設定にあたって  3.2 どんな問題がプロジェクト学習活動にふさわしいか 4. どのように調査・分析を行うか  4.1 調査・分析の流れ  4.2 資料の種類と評価  4.3 資料収集の方法  4.4 資料収集に役立つwebサイト 5. どのようにレポートを書くか  5.1 レポートとはなにか  5.2 レポートの構成・内容  5.3 レポートを作成する際の注意事項  5.4 参考文献の記載について  5.5 サンプルを用いた解説 6. どのようにスライド資料を作成するか  6.1 わかりやすいスライドを作成するための基本的な考え方  6.2 スライドの構成・流れ  6.3 文字・文の書き方  6.4 図解の仕方  6.5 表・グラフの作成方法  6.6 画像・イラストの利用方法 7. どのように口頭発表を行うか  7.1 プレゼンテーションの準備の流れ  7.2 ほかのグループの発表を聴く 8. プロジェクト学習事例  8.1 テーマ設定の方向性  8.2 プロジェクト学習のスケジュール案
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報