|
出版社:弘文堂
出版日:2022年03月23日頃
ISBN10:4335359063
ISBN13:9784335359064
販売価格:2,420円
金融商品取引法の基本がよくわかると好評の入門書、最新版!
金融商品取引法は、なんともむずかしい法律です。
1条から順番に読んでいっても迷路に迷いこむばかり。
そのため、勉強の仕方によって理解度に大きな差が出てしまいます。
しかし、本書の読者の皆さん、心配は無用です。
大学生であればどの学部の学生でも、そしてビジネス・パーソンにも使える、わかりやすくコンパクトなテキストを作りました。
図表と2色刷でビジュアル的にもわかりやすさを追求、発展学習は囲みにし、金融商品取引法の面白さを伝えながら基本を理解するのに邪魔にならないよう工夫してあります。
令和元年改正をはじめとした法改正の内容を盛り込み、さらに、金融市場で実際に起こっていることを取り上げた新コーナーのTOPICSや新しい重要判例も加えて、よりパワーアップした最新版です。
第1章 金融商品取引法の全体像─総論
第2章 有価証券の取引方法
第3章 企業内容の開示規制
第4章 金融商品取引業者の規制
第5章 企業支配に関する開示制度
第6章 投資信託および集団投資スキーム
第7章 不公正な取引の規制
第8章 法の実現 ─ 罰則と課徴金
第9章 デリバティブ取引
【事項索引】
|