本ページはプロモーションが含まれています
プレップ租税法

著者:佐藤英明
出版社:弘文堂
出版日:2021年03月16日頃
ISBN10:4335313314
ISBN13:9784335313318
販売価格:2,090円
「租税法」の街を初めて訪れる人に贈るガイドブック、最新版!  「租税法」を勉強してみようかなと思い始めている人に向け、「租税法」という名の街を歩いていると自然に目に飛び込んでくる「観光スポット」を、租税法の教師、学生、法科大学院生などが会話をしながら巡っていくというユニークな構成。各講の終わりの【考えてみよう】には、解答の手引きもついてます。  「租税法」という科目は、一般市民にも身近な各種の租税の仕組みや考え方を学ぶ科目であり、小むずかしい税金の計算をさせられたりするものではありません。税金に対するイメージが一変する入門書。法改正もふまえ、面白さが加速した最新版! プロローグ 授業科目ガイダンス〜「租税法」へのおさそい〜  喰わず嫌いの「租税法」?!-租税法を学ぶ意義ー 1 授業開始からGWまで〜租税法を始めよう〜 第1講 税金のかからない取引はないかー租税法の拡がりー 第2講「ネコ税」は「イヌ」にかかるか?-租税の定義と租税法律主義ー 第3講 怖そうで怖くない租税法ー租税の種類とその手続ー 2 GWから梅雨のころ〜租税法を見てみよう〜 第4講 主な税金を比べてみるとー所得税・法人税・消費税ー 第5講 あっちこっちでかかる税金ー地方税と国際課税ー 第6講 こっちの水は甘いぞー政策税制と租税公平主義ー 3 授業の終わりから期末試験まで〜租税法にチャレンジしよう〜 第7講 納税者と立法の鬼ごっこー租税回避行為とその防止ー 第8講 税金が何度もかかる!?-所得税と相続税ー 第9講 私法とのおつきあいー租税法と私法ー エピローグ 期末試験を終えて〜租税法の歴史を知ろう〜  戦後税制史の節目はどこだ?-来し方の税制を振り返ってー 【解答のてびき・事項索引・あとがき】
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報