本ページはプロモーションが含まれています
知的財産法(3)

著者:伊藤真  / 伊藤塾
出版社:弘文堂
出版日:2021年05月25日頃
ISBN10:4335312873
ISBN13:9784335312878
販売価格:2,200円
近年の試験傾向にあわせ構成を刷新した待望の最新版! 具体的な事例・図表の多用と2色刷で知的財産法の全体像と基本概念を分かりやすく解説。 実務・試験対策に必要な重要論点・法律問題を取り上げ知的財産法の基本的な考え方を通説・判例でコンパクトに整理。 急激に進展したIT化社会に必需な知的財産法を伊藤メソッドで学ぼう。 【特長】 ?知的財産法の全体像と基本概念を分かりやすく解説。 ?AIやデータといったデジタル化社会の動向を反映。 ?直近の意匠法、商標法、不正競争防止法の法改正も反映。 ?最新の重要判例の考え方をコンパクトに整理。 ?法律や裁判例に加え、監督官庁のガイドラインを重視。 ?司法試験頻出論点への対策をさらに強化。 ?メリハリのきいた学習を可能にする構成。 ?具体的な「設例」で、周辺の基礎知識までわかる。 ?特許法・著作権法などの主要な法律を中心に、独占禁止法にも言及。 ?事例・図表の多用と2色刷でビジュアルに学べる。 序 章 知的財産法とは何か  1 日常生活のなかの知的財産法  2 ビジネスのなかの知的財産法  3 知的財産法の分類  4 知的財産法を学ぶことの意義 第1章 特許法  1 特許制度の意義  2 特許を受けるための要件  3 登録手続  4 特許権の効力  5 消滅  6 特許権の経済的利用  7 特許情報  8 特許法のまとめ  9 実用新案法 第2章 著作権法  1 著作権法の意義  2 著作物  3 著作者  4 著作者の権利  5 著作権の制限  6 著作物の利用  7 著作隣接権  8 登録制度  9 権利侵害と救済方法  10 著作物の利用に関する集中処理・裁定制度  11 パブリシティ権  12 著作権法のまとめ 第3章 意匠法  1 意匠制度の意義  2 意匠登録を受けるための要件  3 登録手続  4 意匠権の効力  5 消滅  6 特殊な意匠  7 意匠権の経済的利用  8 意匠情報 第4章 商標法  1 商標制度の意義  2 商標登録を受けるための要件  3 登録手続  4 商標権の効力  5 消滅  6 特殊な商標  7 商標権の経済的利用  8 商標情報 第5章 不正競争防止法  1 不正競争防止法の意義  2 不正競争の内容・要件  3 「不正競争」以外の違反行為  4 不正競争防止法違反の効果 第6章 独占禁止法  1 独占禁止法と知的財産法  2 独占禁止法違反に対する法的措置 第7章 知的財産権の国際的保護  1 国際的保護の必要性  2 工業所有権に関する条約  3 著作権に関する条約 【事項索引/判例・審決索引】
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報