|
出版社:研究社
出版日:2017年11月24日頃
ISBN10:4327410985
ISBN13:9784327410988
販売価格:2,310円
★小学校で英語を教える人のための基礎知識
小学校で英語を教える人にとって必要な基礎知識をコンパクトに収めた半期用の大学教科書。好評を博した『小学校英語教育法入門』(2013年)の改訂版で、平成29年3月告示の学習指導要領に対応。本書では、英語の教科化、モジュール授業、文字指導、アクティブラーニング、Can-do評価など、新しい指導要領で課題となっているテーマを積極的に取り上げた。執筆は、小学校英語教育を理論と実践の両面でリードしてきた日本児童英語教育学会のメンバー。
はしがき
1章 外国語教育の目的と目標
2章 関連分野から見る外国語教育の意義と方向性
3章 指導者の役割、資質と研修ーよりよい指導者をめざして
4章 教材の構成と内容
5章 指導目標、年間指導計画、指導形式の目標の立て方と具体例
6章 言語材料と4技能の指導
7章 教材研究1-児童が英語に楽しく触れ、慣れ親しむ活動
8章 教材研究2-児童が創意工夫し、生き生き英語を使う活動
9章 指導方法と指導技術
10章 いろいろな教材、教具の活用法
11章 評価のあり方、進め方
12章 授業過程と学習指導案の作り方
13章 授業づくりー事前準備から振り返りまで
14章 外国語教育の課題と克服のためのヒント
資料1. 教室英語
資料2. 学習指導要領
参考文献
|