本ページはプロモーションが含まれています
総合福祉の基本体系 第2版

著者:井村圭壯  / 相澤譲治
出版社:勁草書房
出版日:2013年02月25日頃
ISBN10:4326700769
ISBN13:9784326700769
販売価格:2,640円
最新の法・制度改正に対応し、データ更新した第2版。社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉士及び保育士養成課程必携テキスト。 はしがき 第1章 現代社会と総合福祉  第1節 現代社会における福祉  第2節 生活困窮のリスクと社会福祉  第3節 人間の尊厳と社会福祉 第2章 社会福祉の歴史  第1節 欧米における社会福祉の歴史  第2節 日本における社会福祉の歴史 第3章 社会福祉の法律と行政組織  第1節 社会福祉の法律  第2節 社会福祉の行政組織 第4章 ソーシャルワーク  第1節 ソーシャルワークとは  第2節 ソーシャルワークの内容  第3節 ソーシャルワークの課題 第5章 生活保護  第1節 生活保護とは  第2節 生活保護の制度  第3節 生活保護の課題 第6章 児童家庭福祉  第1節 児童家庭福祉とは  第2節 児童家庭福祉の制度  第3節 児童家庭福祉の課題 第7章 障害者福祉  第1節 障害者福祉とは  第2節 障害者福祉の制度  第3節 障害者福祉の課題 第8章 高齢者保健福祉  第1節 高齢者保健福祉とは  第2節 高齢者保健福祉の制度  第3節 高齢者保健福祉の課題 第9章 ひとり親家庭の福祉  第1節 ひとり親家庭の福祉とは  第2節 ひとり親家庭の福祉の制度  第3節 ひとり親家庭の福祉の課題 第10章 地域福祉  第1節 地域福祉とは  第2節 地域福祉の概要  第3節 地域福祉の課題 第11章 医療福祉  第1節 医療福祉とは  第2節 医療福祉の概要  第3節 医療福祉の課題 第12章 国際福祉  第1節 国際福祉とは  第2節 国際福祉の概要  第3節 国際福祉の課題 第13章 災害福祉  第1節 災害福祉とは  第2節 災害福祉の概要  第3節 災害福祉の課題 第14章 福祉教育  第1節 福祉教育とは  第2節 福祉教育の概要  第3節 福祉教育の課題 事項索引 人名索引 執筆者一覧 井村圭壯 1955年生まれ 現 在 岡山県立大学教授.博士(社会福祉学) 主 書 『養老事業施設の形成と展開に関する研究』(西日本法規出版,2004年)     『戦前期石井記念愛染園に関する研究』(西日本法規出版,2004年)     『日本の養老院史』(学文社,2005年)     『日本社会福祉史』(編著,勁草書房,2007年)     『社会福祉の成立と課題』(編著,勁草書房,2012年) 相澤譲治 1958年生まれ 現 在 神戸学院大学教授 主 書 『福祉職員のスキルアップ』(勁草書房,2005年)     『介護福祉実践論』(久美出版,2005年)     『スーパービジョンの方法』(相川書房,2006年)     『相談援助の基盤と専門職』(編著,久美出版,2009年)
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報