本ページはプロモーションが含まれています
地方暮らしの幸福と若者

著者:轡田竜蔵
出版社:勁草書房
出版日:2017年02月22日頃
ISBN10:4326654074
ISBN13:9784326654079
販売価格:3,960円
若者研究の「サイレント・マジョリティ」に光を当てる。豊富な社会調査データから、地方暮らしの幸福に注目が集まる時代を検証する。 本書は、日本の若者研究の文脈と、「地方暮らしの幸福」に関する議論の文脈とをかけ合わせた問題意識から出発し、地方暮らしの諸側面を総合的に捉え、その社会的課題を考察する。広島県内の「地方中枢拠点都市圏」と「条件不利地域圏」の二つの自治体の若者(20?30代)への質問紙調査とデプス・インタビュー調査から答えを探る。 序 章 本書のあらまし  序ー1 趣旨  序ー2 データと構成  序ー3 対照的な二つの調査地──「まち」の安芸郡府中町と「いなか」の三次市 第1部 総論・理論編 第1章 総論:「地方暮らしの幸福論」の時代と若者  1-1 若者の地方暮らしの描かれ方  1-2 「地方暮らしの幸福」の捉え方  1-3 小括──コミュニティの幸福ではなく、個人の潜在能力に着目する 第2章 「地方暮らしの若者」の社会的実態の分析視点  2-1 「地方」の多様性をどう類型化するか  2-2 「地方中枢拠点都市圏」の若者/「条件不利地域圏」の若者  2-3 居住歴の多様性──「地元」中心のバイアスを避ける  2-4 小括──行政区分ではなく、個人の生活圏から考える 第3章 「地方暮らしの幸福」の規定要因──広島二〇〜三〇代調査の統計分析から  3-1 地域間の満足度格差  3-2 満足度格差と経済的要因  3-3 満足度格差と存在論的要因  3-4 小括──地域満足度と主観的な「暮らしの質」との違い 第2部 各論・事例分析編     〈デプス・インタビュー対象者の概要〉 第4章 地元定住/地域移動の事例分析(1)──地方中枢拠点都市圏(安芸郡府中町)の場合  4-1 地元に残る/地元に戻る  4-2 地域にひきつけられる  4-3 小括──地方中枢拠点都市圏の求心力 第5章 地元定住/地域移動の事例分析(2)──条件不利地域圏(三次市)の場合  5-1 地元に残る/地元に戻る  5-2 地域にひきつけられる  5-3 小括──条件不利地域圏の求心力 第6章 ライフスタイル──田舎志向と地方都市志向のあいだ  6-1 統計データから見る「大都市志向」「地方都市志向」「田舎志向」  6-2 地方中枢拠点都市圏(府中町)のライフスタイル  6-3 条件不利地域圏(三次市)のライフスタイル  6-4 小括──地域間格差ではなくモビリティ格差 第7章 働き方──「安定志向」とそのオルタナティブ  7-1 統計データから見る仕事についての意識  7-2 「働き方」についての事例分析  7-3 小括──厳しい地域経済の情勢下での「働き方改革」 第8章 社会関係──ソーシャル志向と社会感覚  8-1 社会関係の実態と意識──統計分析から  8-2 「ソーシャル志向」の事例分析  8-3 社会感覚についての事例分析  8-4 小括──「幸福のジレンマ(個人の幸福と社会の幸福のずれ)」を見つめる 終 章 地方暮らしの幸福の成立条件  終ー1 本書の結論  終ー2 残された課題 あとがき 巻末資料 文献 デプス・インタビュー対象者索引 人名索引 事項索引
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報