本ページはプロモーションが含まれています
国家とは何か、或いは人間について

著者:遠藤比呂通
出版社:勁草書房
出版日:2021年02月16日頃
ISBN10:4326451246
ISBN13:9784326451241
販売価格:2,970円
『人権という幻』から10年。幻の原風景を描いた先には、その実現へと向かう人々がいた。「釜ヶ崎20年」という時間の結晶へーー。 対話が継続される社会的地位としての市民権こそ人権だという「幻」を前作では見た。その幻はイメージとなって人々の心に刻まれ、行動へと向かわせていく。幻の原風景から出立し、本作では「個人的記憶のなかに想起しつづける集合的記憶」を鍵に、幻の実現に焦点をあわせて新たな光を紡ぎ出す。互いに保障しあう場に存在する権利とは? 序 やや個人的な前書き 第1講 国家とは何かを問う  閑話休題1 抵抗権論の悩み─ヘルマン・ヘラーと宮澤俊義 第2講 平和とは何かを問う  閑話休題2 立憲主義と平和主義の相克─丸山眞男と清宮四郎 第3講 国民とは何かを問う  閑話休題3 実定法の不法と裁判官─ラートブルフと韓国大法院 第4講 象徴とは何かを問う  閑話休題4 象徴論としての政教分離─靖国懇と芦部信喜 第5講 人間とは何かを問う  閑話休題5 所有権に基づく妨害排除請求─現代における憲法訴訟 第6講 差別とは何かを問う 第7講 釜ヶ崎の貧窮問答歌 結 あまり普遍的ではない後書き 参考文献 付録 あいりん総合センター土地明渡断行仮処分命令申立却下決定文
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報