本ページはプロモーションが含まれています
金融と法 2

著者:大垣尚司
出版社:勁草書房
出版日:2022年02月12日頃
ISBN10:4326404035
ISBN13:9784326404032
販売価格:3,850円
先端金融技術のうちデリバティブとその投資商品化について、金融技術やこれを支える理論を直感的にその本質を捉えられるよう説明。 先端金融技術のうち主として市場リスク(投機的リスク)を対象にしたデリバティブとこれを支える金融工学や数理を説明した上で、企業財務とデリバティブの関わりについて周辺領域を含めてできるだけ幅広く説明し、最後にデリバティブの投資商品化という視点から仕組債を中心に説明し、第3部のストラクチャードファイナンスに繋げる。 はじめに 文献略称 法令略称 第1章 総論  1.デリバティブとは何か  2.デリバティブの法技術  3.デリバティブ取引の目的  4.デリバティブの種類 第2章 理論価格と金融工学のつかみ  1.先物の価格決定  2.スワップと先物  3.オプションのペイオフ  4.オプションの価格決定  5.オプションの合成  6.オプション価値の変動とオプション戦略 第3章 企業とデリバティブ1  1.企業と金融リスク管理  2.投資意思決定とリアルオプション  3.資金調達と新株予約権 第4章 企業とデリバティブ2  1.総論:報酬とデリバティブ  2.報酬と企業財務1:給与・賞与・退職金  3.報酬と企業財務2:企業年金とPBO  4.株価連動報酬制度  5.税制とデリバティブ 第5章 仕組債:デリバティブの投資商品化  1.総論  2.仕組債  3.仕組債の基本的な仕組み  4.古典的な仕組債(リパッケージ債)  5.債券・定期預金+デリバティブ型仕組債  6.転換社債の分解と合成 事項索引
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報