本ページはプロモーションが含まれています
選好形成と意思決定

著者:竹村和久
出版社:勁草書房
出版日:2018年08月31日頃
ISBN10:4326349158
ISBN13:9784326349159
販売価格:3,630円
フロンティア実験社会科学 刊行にあたって はじめに 序章 選好と意思決定の問題[竹村和久]  1.はじめに  2.選好形成と意思決定の研究とは  3.意思決定についての心理学と行動経済学とのかかわりの歴史  4.意思決定過程研究の典型的な実験パラダイム  5.本巻の構成 第1部 選好と意思決定過程分析のパラダイム 第1章 意思決定における「選好形成」問題[藤井聡・羽鳥剛史]  1.はじめに  2.ハイデガーの存在論に基づく選好形成理論  3.選択が選好構造を形成する  4.非道具的シンボル体系の形成としての,近代人的選好構造の形成  5.おわりに 第2章 行動分析学と意思決定研究[丹野貴行・坂上貴之]  1.はじめに  2.行動分析学における選択行動研究の開始とマッチング法則  3.理論的接続1:マッチング法則の理論的根拠としてのミクロ経済学  4.理論的接続2:マッチング法則から派生した遅延割引研究  5.理論的接続3:マッチング法則とプロスペクト理論  6.実験的接続1:不確実性嫌悪と基準比率の無視における学習の要因  7.実験的接続2:選択機会が選好に及ぼす影響  8.実験的接続3:意思決定の変容過程の微視的分析  9.おわりに 第3章 意思決定過程の脳機能画像研究[高橋英彦]  1.はじめに  2.意思決定の脳機能画像研究の方法論  3.意思決定過程のfMRI研究  4.妬みに関する脳活動  5.他人の不幸は蜜の味  6.神経経済学の発展  7.確率の非線型な重みづけとドーパミン  8.損失忌避とノルアドレナリン  9.おわりに 第2部 選好と意思決定過程の分析と実証 第4章 選好の形成過程に関する実験的検討[井出野尚・竹村和久]  1.はじめに  2.選好形成過程に関する心理学的研究  3.選好形成過程を扱った実験  4.まとめと今後の展望 第5章 眼球運動測定装置を用いた意思決定過程分析[森井真広・坂上貴之]  1.はじめに  2.眼球運動研究の歴史と意義  2.眼球運動の種類と基礎的知見  3.行動分析学における選択行動と眼球運動の研究  4.意思決定研究における眼球運動の研究  5.選択や判断に関わる眼球運動についての研究 第6章 多段階多属性意思決定過程の計算機シミュレーション分析[竹村和久・原口僚平・玉利祐樹]  1.はじめに  2.決定方略についての知見と多段階決定方略  3.計算機シミュレーション1の目的と方法  4.計算機シミュレーション1の結果と考察  5.計算機シミュレーション2の目的と方法  6.計算機シミュレーション2の結果と考察  7.総合考察  8.まとめと今後の研究の問題 第7章 意思決定における確率荷重関数と時間割引関数[竹村和久・村上始]  1.はじめに  2.プロスペクト理論と確率荷重関数  3.累積プロスペクト理論と確率荷重関数  4.遅延価値割引と確率荷重関数  5.確率荷重関数の推定実験  6.遅延時間割引関数の推定  7.結論と今後の課題 索引 執筆者紹介
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報