本ページはプロモーションが含まれています
工学系学生のための数学物理学演習 増補第2版

著者:橋爪秀利
出版社:共立出版
出版日:2024年09月12日頃
ISBN10:4320115678
ISBN13:9784320115675
販売価格:2,860円
高校までの数学・物理・化学における学習内容と、大学でのいわゆる数学・物理・化学の内容とでは大きな差があり、特に工学分野では、この3つの科目の区別を明確につけることは非常に困難である。例えば、物理と化学に関しては共通の内容があり、物理化学という科目が存在している。また、数学は物理や化学を理解するためのツールとなる場合が非常に多い。 本書では、多くの大学生が最初に戸惑うような数学の内容を、厳密性には多少目を瞑って、わかりやすく説明することに重点をおいた。できる限り公式を導出する過程を示し、例題を通してさらに理解が深まるような構成となっている。 初版刊行以来、本書の記載について多くの改善の助言をいただき、修正を行ってきた。増補第2版では、発展学習A(ベクトル解析の応用)・B(線形計画法と双対問題)を追加した。 第1章 三角関数と指数関数 第2章 テイラー展開と収束半径 第3章 微分とロピタルの定理 第4章 積分 第5章 偏微分 第6章 ベクトルの内積・外積と行列 第7章 重積分 第8章 3次元空間における線積分と面積分 第9章 勾配・発散・回転 第10章 1階の常微分方程式 第11章 2階の常微分方程式 第12章 運動方程式 第13章 ルジャンドル変換 第14章 勾配(∇)の応用 第15章 発散(∇・)と回転(∇×)の応用と積分定理 第16章 マックスウェルの方程式 第17章 デルタ関数と微分方程式 第18章 フーリエ級数 第19章 フーリエ積分とフーリエ変換 第20章 偏微分方程式(その1) 第21章 偏微分方程式(その2) 第22章 行列式とランク 第23章 逆行列と連立一次方程式 第24章 固有値と固有ベクトル 第25章 複素関数論 第26章 複素関数の応用 第27章 ラプラス変換とラプラス逆変換 第28章 ラプラス変換の応用 発展学習A ベクトル解析の応用 発展学習B 線形計画法と双対問題
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報