![]() |
著者:桐敷真次郎
出版社:共立出版
出版日:2001年07月24日頃
ISBN10:4320076621
ISBN13:9784320076624
販売価格:4,400円
本書は,18世紀から20世紀末にいたるまでの近代建築の展開を可能な限りコンパクトな形で要約したものである。国際政治,社会思想,科学技術,産業と経済の展開,二つの世界大戦からの深刻な影響を受けた近代建築の変転を,できるだけ時間的な経過に忠実に,かつ客観的に記述し,その成果を公平に評価することが本書の第一の目的であり,モダニズム建築の宣伝と近代主義を主軸とした従来の近代建築史と大きく異なる特色である。本文と図版説明が相互に補完し合って近代建築の多面性と複雑さを的確に示すように構成され,演習問題,参考図書,詳細な索引を備えることによって,近代建築史入門のための最も簡便で有益なテキストとなっている。
1 近代の開始と建築の対応
1.1 新古典主義とピクチャレスク
1.2 19世紀の工学と建築
1.3 アンピール様式とグリーク・リバイバル
1.4 ゴシック・リバイバルとネオ・ルネサンス
1.5 都市問題とネオ・バロック
1.6 美術工芸運動とアメリカ建築
2 19世紀末・20世紀初頭の建築
2.1 アール・ヌーヴォー
2.2 ロマンティック・ナショナリズム
2.3 ゼツェション
2.4 アメリカの新建築
2.5 鉄筋コンクリート建築の出現
2.6 ドイツ工作連盟とモダニズム建築の発生
2.7 20世紀古典主義
3 第一次世界大戦以降の建築
3.1 建築の前衛運動
3.2 モダニズム建築とアメリカ建築
3.3 アール・デコと地域主義の建築
3.4 1930年代の建築
4 第二次世界大戦以降の建築
4.1 建築家の亡命と戦災復興
4.2 アメリカ合衆国とソ連
4.3 晩年の巨匠たち
4.4 構造的造形の展開
4.5 モダニズムの後退と表現主義の復活
4.6 ポストモダンの建築
4.7 ハイテク建築
4.8 現代建築の歴史的課題
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|