本ページはプロモーションが含まれています
物質としての脳

著者:阿部輝雄  / 吉岡亨
出版社:共立出版
出版日:2003年01月22日頃
ISBN10:4320055926
ISBN13:9784320055926
販売価格:3,300円
人間は他の動物とは異なり、物事を学び、記憶し、有形、無形のものを創造することができる。こうした人間の人間たるゆえんは脳の働きにある。さる偉人が言ったように、私たちの小さな脳は大宇宙の果てまでも想像することができるのである。脳の驚嘆すべき機能は多数の神経細胞が連なってできた神経回路の働きによって可能となる。このような神経回路は各神経細胞を構成する物質の秩序だった活動があってはじめて機能できる.遺伝子工学の導入以降、脳機能に対する物質的立場からのアプローチはめざましい成果をもたらしてきた。本書では脳を構成する物質の構造と機能、脳のエネルギー代謝、神経細胞間の信号伝達部位であるシナプスの分子基盤について、これまでの研究成果をわかりやすく解説しており、これから脳研究をめざす学生、大学院生にとって格好の入門書である。 第1章 脳のタンパク質  1 刻まれて信号となる分子ーニューロペプチド 2 結合し合って構造体をなす分子 3 認識し合う分子 第2章 脳の脂質 1 ファーストメッセンジャー(受容体アゴニスト)としての生理活性物質 2 セカンドメッセンジャーとしての活性脂質 3 複合脂質の神経機能 4 脳の病態と脂質 第3章 脳の糖鎖 1 糖タンパク質の糖鎖 2 プロテオグリカンの糖鎖 3 今後の研究動向 第4章 脳におけるエネルギー代謝 1 生体におけるエネルギー代謝およびその調節の基本的性質 2 脳におけるエネルギー代謝の特性と研究の流れ 3 脳のエネルギー代謝と機能相関のメカニズムに関するモデル 第5章 シナプスの化学 1 化学シナプスにおける単一方向性の信号伝達 2 シナプス小胞研究の歴史 3 シナプス小胞の形成から融合まで 4 新しい膜融合モデルの提案
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報