|
出版社:共立出版
出版日:2020年08月28日頃
ISBN10:4320047389
ISBN13:9784320047389
販売価格:8,250円
本書は,アメリカの著名な古生物学者であり,古生物イラストレーターでもあるグレゴリー・ポールによる恐竜事典である。グレゴリー・ポールの描く骨格図は,恐竜学における一つの科学的な基準として位置づけられており,恐竜の全身像の推定に大きな影響を与えている。
本書は「恐竜事典」と「恐竜概説」で構成されている。「恐竜事典」では,750種近くの主要な恐竜について学名,全長,化石として見つかっている部位,分布と地層,生態などを詳細に解説している。さらに,恐竜のカラー復元図と骨格図を700点近く掲載している。 2010年の初版から2016年の第2版で改訂増補された「恐竜概説」では,恐竜,鳥類の起源,非鳥型恐竜の絶滅,恐竜の古生物学研究史などの最新の事例まで詳しく述べられており,恐竜が徘徊した時代へと私たちを誘うものである。
本訳書では索引語句を追加し,30ページ以上の恐竜名・分類群の和名・英名索引を収載している。福井県立大学恐竜学研究所・福井県立恐竜博物館の翻訳協力で実現した恐竜ファンに贈る一冊。
【本書の対象】
古生物学関連の大学生,研究者,古生物学に関心のある地学愛好家
[原著:The Princeton Field Guide to Dinosaurs 2nd Edition]
謝辞
恐竜概説
発見と研究の歴史
恐竜とは何か?
恐竜の年代を測る
恐竜とそれらを取り巻く世界の進化
絶滅
恐竜時代の後
生態学
解剖学的概要
皮膚,羽毛,色
呼吸と循環
消化器管
感覚
鳴き声
病気や病理
行動
脳,神経,知能
社会行動
繁殖
成長
エネルギー論
巨大化
中生代の酸素
鳥類における飛行の進化ーそして喪失ー
恐竜サファリ
もし恐竜が生き残ったら
恐竜の保護
どこで恐竜を見つけるか
分類群および種の記載の使い方
恐竜事典
恐竜
獣脚類
基盤的獣脚類
アベポッド類
アベロストラ類
テタヌラ類
コエルロサウルス類
マニラプトル類
近鳥類
デイノニコサウルス類
テリジノサウルス形類
オビラプトロサウルス形類
竜脚型類
古竜脚類
竜脚類
真竜脚類
新竜脚類
ティタノサウルス形類
鳥盤類
基盤的鳥盤類
ゲナサウルス類
装盾類
剣竜類
ヨロイ竜類
周飾頭類
堅頭竜類
角竜類
鳥脚類
原著参考文献
索引:恐竜・分類群
地層
その他の用語
|