|
出版社:共立出版
出版日:2000年04月10日頃
ISBN10:4320027906
ISBN13:9784320027909
販売価格:2,750円
文系/理系を問わず、大学でコンピュータを利用するうえで必要な基本的技能の習得を目的としたリテラシー教科書。 コンピュータや各種ソフトウェア(MS-Officeツール)の操作/利用法はもとより、ネットワークを利用することに伴う 責任やリスクについての基礎知識や対処法にも、情報倫理面から解説をしている。全11章構成としており、各章を大学の 1時限で学習すれば、半期でほぼ全ての内容を理解できる内容にまとめている。
第1章 コンピュータの基礎知識
1-1 知識と情報
1-2 コンピュータの歴史
1-3 コンピュータのデータの表し方
1-4 ソフトウェアとハードウェア
1-5 コンピュータの5大要素
第2章 Windows入門
2-1 マウス
2-2 マウスの基本操作
2-3 OSの起動から終了まで
2-4 アプリケーションの起動から終了まで
2-5 ファイルとフォルダ,そしてマイコンピュータ
2-6 フロッピーディスク
2-7 ファイル管理
第3章 日本語入力入門
3-1 キーボード
3-2 かな入力とローマ字入力
3-3 タイピング
3-4 タッチタイプ練習
3-5 英文ワープロ
第4章 日本語入力基礎
4-1 日本語入力と変換
4-2 ローマ字入力とかな文字
4-3 入力モード
4-4 様々な文字種への変換
4-5 文への変換
第5章 インターネットとWWW
5-1 LANとWAN
5-2 インターネットの歴史
5-3 インターネットの利用
5-4 WWW
5-5 Netscape Communicator
5-6 サーチエンジン
第6章 電子メール
6-1 電子メールの特徴
6-2 電子メールアドレス
6-3 電子メールソフト
6-4 電子メールソフトの活用法
6-5 パスワードの管理
6-6 電子メールのマナー
6-7 メーリングリスト
第7章 ネットニュース
7-1 ニュースグループ
7-2 ネットニュースの購読及び投稿
7-3 ネットニュース利用時の注意
第8章 Word入門
8-1 Wordの機能
8-2 Wordの起動から終了まで
8-3 文書作成
8-4 基本操作
8-5 ウィンドウ操作
第9章 Word基礎
9-1 文書の整形
9-2 文書の編集
9-3 様々な書式
9-4 ページ設定
9-5 ヘッダーとフッター
9-6 印刷
第10章 Excel入門
10-1 Excelの4大機能
10-2 Excelの起動から終了まで
10-3 ブック・シート・セル・数式バー
10-4 文書(ブック)作成
10-5 基本操作
10-6 ウィンドウ操作
第11章 Excel基礎
11-1 関数と様々な集計
11-2 カレンダーとスケジュール表
第12章 インターネット社会
12-1 インターネット上の情報は誰のもの?
12-2 知的所有権
12-3 著作権
12-4 インターネット犯罪
12-5 不正アクセス
|