本ページはプロモーションが含まれています
群論,これはおもしろい

著者:飯高茂  / 中村滋  / 岡部恒治  / 桑田孝泰
出版社:共立出版
出版日:2013年01月28日頃
ISBN10:4320019962
ISBN13:9784320019966
販売価格:1,650円
本シリーズは,数学の急所と思われる部分,理解に困難を感じると思われる部分,また数学全体の理解に役立つと思われる部分を要点ごとにコンパクトにまとめたシリーズである。第16巻の本書は,群論を初めて学ぶ人のために,その重要性がよくわかるように工夫された入門書である。本書のカバーする範囲は群の初等的理論に過ぎないが,泥臭くとも具体的な例を多く扱い,その手ざわり感が伝わるように努めた。読者は,抽象的な群を身近な存在として感じることができるだろう。 第1章 トランプと群 1.1 カードを切る 1.2 数の合同 1.3 ある半群 1.4 2n枚のときのシャフリング 1.5 群の定義 1.6 群の基本性質 1.7 指数法則 1.8 第2指数法則 1.9 加法群 1.10 巡回群 1.11 元の位数 1.12 ラグランジュの定理 1.13 コセット分解 1.14 下から3枚取って 1.15 ユークリッドの補題 1.16 剰余環での除算 1.17 整数の剰余環の乗法群 1.18 原始根 1.19 ガウスの定理の証明 1.20 アルティンの予想 1.21 平方剰余 1.22 群の直積 1.23 オイラー関数 1.24 掛け算でカードを切る 1.25 フェルマーの小定理 1.26 群条件の緩和 1.27 第1章の問題 第2章 置換とサイクル 2.1 奇数枚の場合 2.2 置換表示 2.3 サイクル 2.4 置換群 2.5 サイクルに分解 2.6 第2章の問題 第3章 群の一般論 3.1 3次対称群 3.2 いろいろな例 3.3 部分群の性質 3.4 部分群の例 3.5 位数の小さい群 3.6 正規部分群 3.7 商群 3.8 群の準同型 3.9 群の同型 3.10 第2同型定理 3.11 コーシーの定理 3.12 位数6の群 3.13 交換子群 3.14 第3章の問題 第4章 いろいろな群 4.1 2面体群 4.2 直交群 4.3 4元数群の基本関係式 4.4 交代群 4.5 群の作用 4.6 循環小数 4.7 ダブルコセット 4.8 中心 4.9 共役 4.10 正規化群 4.11 群の同型群 4.12 内部自己同型 4.13 p群 4.14 Sylowの定理 4.15 位数15の群 4.16 第4章の問題
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報