本ページはプロモーションが含まれています
Newtonライト3.0 微分積分

著者:
出版社:ニュートンプレス
出版日:2021年11月08日
ISBN10:4315524735
ISBN13:9784315524734
販売価格:935円
これならよくわかる!やさしい微積 微分積分 2021年11月刊行の「Newtonライト3.0」は,『微分積分』です。 数学が苦手という人にとって,「微分積分」は,とくにむずかしそうに感じるかもしれません。しかし,微分積分の意味をていねいにみていくと,それほどむずかしいものではないとわかるはずです。微分積分の生みの親として有名なのは,イギリスの天才物理学者アイザック・ニュートンです。この本では,ニュートンの考えとともに,微分積分の基本的な考え方をやさしくていねいに解説しています。読み終えるころには,微分積分の基本がしっかりと身についていることでしょう。 1.微分が生まれた背景とは? 日常生活にひそむ,微分と積分の考え方 弾道の研究が微分積分につながった 「座標」が数式と図形を結びつけた 座標を使えば,砲弾の軌道が「数式」に変わる 砲弾の進行方向は刻々と変わる 「接線」を知れば,進行方向が正確にわかる コーヒーブレーク  微積を生んだニュートンって,どんな人? 2.ニュートンの大発見「微分法」 接線を正確に引くには,どうしたらよいか 大発見「接線の傾きは計算できる!」 「瞬間の速度」を求めるのはむずかしい 瞬間の速度を求めようとすると,「0÷0」に行き着く 瞬間の速度は,こうすれば求められる 接線の傾きが瞬間の速度をあらわす コーヒーブレーク  創始者はどっち?ライプニッツとの泥沼の争い 「極限」が微分積分のかなめ 微分は公式を使って簡単に計算できる 接線の傾きから動きを読む ジェットコースターで実感する微分の威力 コーヒーブレーク  そもそも「関数」って,いったい何だろう? 3.微分と対をなす「積分」とは 「曲線に囲まれた面積」を求める方法,それが積分 古代ギリシャにあった積分の起源 17世紀,積分はどう洗練されたのか? 面積をあらわす関数をみつけよう 積分にも便利な公式がある 宇宙船の未来の高度を求めてみよう 微分と積分を一つにする大発見 ハレー彗星が証明した,微分積分の威力 円周の長さを積分すると円の面積に 積分でよくわかる,球の体積の公式 シャンパングラスの容積を求めよう コーヒーブレーク  微分・積分の記号の意味 4.早わかり公式集 重要公式を覚えよう! 重要公式1・2 重要公式4・5 重要公式6・7・8
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報