|
著者:
出版社:ニュートンプレス
出版日:2021年06月03日頃
ISBN10:4315523895
ISBN13:9784315523898
販売価格:1,650円
弊社の新シリーズ「文系のためのめっちゃやさしい」の,第7弾です。
未来の出来事を予測する「確率」について,対話形式の文章と豊富なイラストで,わかりやすく解説した書籍です。
本書で一緒に計算しながら読み進めることによって,順列・組み合わせ,加法定理,乗法定理など高校数学程度の確率を天下りでない形で理解することができます。
知識ゼロからでも読めちゃう超入門書です。
1時間目:確率って何?
STEP1. 身近にあるいろんな確率
確率は,物事のおこりやすさをあらわす
確率には,「数学的確率」と 「統計的確率」がある
雷に打たれる確率は,「851万3500分の1」
火事にあう確率は,「1426分の1」
交通事故にあう確率
じゃんけんのパーが勝つ確率は3分の1ではない
20代の死亡率は0.059%
がんが死因となる確率は約27%
降水確率100%でも大雨が降るとは限らない
南海トラフ大地震の確率は今後30年間に 「70〜80%」
偉人伝1 確率を研究した,ジローラモ・カルダノ
2時間目:確率の計算の基本をマスターしよう!
STEP1. 確率の準備運動,「場合の数」を考えよう
ルーレットで26回連続で偶数が出た!?
コインを1000回投げると,表と裏はほぼ半々
確率の計算には,「場合の数」が重要 !
三つのサイコロの合計,出やすいのは10と11
樹形図を使えば,もれなく数えられる
偉人伝2 近代科学の父,ガリレオ・ガリレイ
STEP2. 確率の計算をやってみよう!
ギャンブルから発見された乗法定理と加法定理
くじ引きの先と後,どちらがあたりやすい?
あたり1%のスマホガチャ,100回引いても37%で全敗
大学に現役合格する確率を余事象で考えよう
確率の基本問題に挑戦 !
STEP3. 場合の数を,もっとくわしく数えてみよう!
1から4の4枚のカードの並び順はいくつある?
1から4の4枚のカードで2桁の数字はいくつできる?
1から9の9枚のカードから2枚を選ぶ組み合わせは何通り?
トランプの並べ方は想像を絶する数
長方形の数を数えてみよう
9人の野球選手。すべての打順を試すには?
偉人伝3 難問を残した,ピエール・ド・フェルマー
偉人伝4 流体の研究で活躍,ブレーズ・パスカル
|