本ページはプロモーションが含まれています
アウシュヴィッツの歯科医

出版社:紀伊國屋書店
出版日:2018年02月08日頃
ISBN10:4314011548
ISBN13:9784314011549
販売価格:2,090円
命を救ってくれたのは、 別れぎわに母がわたしに持たせた 歯科治療用の小さな道具箱だったーー 1941年、ポーランドの小さな村のユダヤ人家庭で暮らしていた21歳の青年が、ナチス・ドイツの強制収容所へ送られる。歯科医の勉強を始めて1年目の彼に、母は歯の治療用具箱を持っていくよう強く勧めた。その箱が、のちのち自分と家族の命を救うことになるとは、そのときは思いもしなかったーー 飢餓とシラミの蔓延する収容所生活、仲間の裏切りと拷問、家族の殺害、非ユダヤ人女性との恋、ナチスSS隊員を治療し、死体から金歯を抜く……機転と知恵を働かせながら、信じがたいほどの試練をかいくぐって奇跡的に生きのびた青年が自ら綴ったノンフィクション。 「書名に「アウシュヴィッツ」と「歯科医」の二つの単語を含む本書が目に入り、取り寄せて読んでみたところ、たちまち引き込まれてあっという間に読み終えてしまった。類書とは異なった部分も多く、好著と直感した。語り口も魅力的で、「この先主人公はどうなるのだろう」とハラハラしながら先を読まずにはいられない。若い読者が、ホロコースト関連の著作の中で最初に接するのに適当なものではないだろうか。 過去を学ぶことは未来への羅針盤を持つことができるということであり、本書は、排外主義がはびこる現在の時代情況に警鐘を鳴らしてくれている。若い読者が主人公に共感をもって読み進めながら歴史の一時期を学び、本書がこの悲劇を繰り返さない一助となってほしい」(「監訳者あとがき」より) 【目次】 まえがき 第1章 移送 第2章 ポーランドの小さなユダヤ人村 第3章 電撃戦 第4章 ドイツによる占領 第5章 ドブラのゲットー 第6章 シュタイネック 第7章 ゾーシャ 第8章 クルシェ 第9章 グーテンブルン 第10章 母と姉の死 第11章 家畜用貨車でアウシュヴィッツへ 第12章 アウシュヴィッツ 第13章 フュルステングルーベ 第14章 アウシュヴィッツの歯科医 第15章 死の行進 第16章 ミッテルバウ=ドーラ 第17章 バルト海の悲劇 第18章 灼熱地獄 第19章 どこへ行けばいいのか 第20章 戦後のドイツ あとがき
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報