![]() |
著者:小川哲弘
出版社:技術評論社
出版日:2023年03月06日頃
ISBN10:4297133482
ISBN13:9784297133481
販売価格:3,960円
▼理想の効果音を作りたい…でもどうやって? 「考え方」がわかれば大丈夫!
▼本書では、著者がこれまでにコンピューターゲーム業界で培ってきた効果音制作のノウハウを、余すことなく公開しています。また、ゲームのみならず、特撮やCGなどの映像制作者の方々にも、音に関する考え方が参考になるでしょう。偶発性に頼りすぎずきちんと「考え方」を身につけることで理想の効果音の作り方を学ぶ、究極の効果音制作バイブルです。
第0章 “体験” ゼロから効果音を作ってみよう
0-1 体験版で効果音作りの準備
0-2 7つのSTEPで初めての効果音を作る
0-3 スマートフォンを使って風の音を作る
0-4 初めての効果音作りを終えて
第1章 “役割” 効果音の意図
1-1 点としての役割
1-2 線としての役割
1-3 没入感を高める役割
1-4 記号としての役割
1-5 没入感と記号の複合役割
1-6 ウソとしての役割
1-7 誘導の役割
[コラム]フォーリー出張記1:フォーリーの現場
第2章 “再現” 論理的な効果音の作り方
2-1 構造を分析する
2-2 周波数スペクトルを分析する
2-3 “本物の音”を体験する
2-4 オノマトペを使ってイメージする
2-5 創造と組み立て
[コラム]フォーリー出張記2:技術より大切なモノ
第3章 “創造” 実験的な効果音の作り方
3-1 実験を行う前に
3-2 マイクを発生音として使う
3-3 エフェクトをかける
3-4 周波数を変化させる
3-5 モノに触れ、音を出す
3-6 音のアンテナを張る
[コラム]フォーリー出張記3:コミュニケーションが大事
第4章 “採集” 音を録音する
4-1 ハンディレコーダーを活用する
4-2 マイクの録音方式でステレオイメージを作る
4-3 マイクの焦点を合わせる
4-4 最新技術を使って録音の効率を上げる
4-5 フィールドレコーディング前に行う10の掟
[コラム]モンスターボイスを作る
第5章 “調整” 効果音を編集する
5-1 不要な音を除去する
5-2 求める音の長さに調整する
5-3 求める音質に調整する
5-4 音のバリエーションを調整する
5-5 エンベロープで音の輪郭を調整する
[コラム]PANの活用:人物の位置が見える
第6章 “実践” 効果音を考えながら作る
6-1 フローチャートで考える効果音の作り方
6-2 初めての効果音制作フローチャート(初級編)
6-3 ゲームが求める音を作るためのフローチャート(発展編)
6-4 もしフローチャートで判断できなかったら…
6-5 効果音制作実例1 心臓の鼓動音を作ろう!
6-6 効果音制作実例2 足音を作ろう!
6-7 効果音制作実例3 人が倒れる音を作ろう!
6-8 効果音制作実例4 レーザーガンの発射音を作ろう!
6-9 効果音制作実例5 爆発音を作ろう!
[コラム]効果音は買うべきか、作るべきか
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|