本ページはプロモーションが含まれています
圏論の地平線

著者:西郷甲矢人
出版社:技術評論社
出版日:2022年11月19日頃
ISBN10:4297131501
ISBN13:9784297131500
販売価格:3,960円
いまや圏論は数学にとどまらず,物理,情報物理,複雑系科学,量子論,工学,AI,生物学,哲学などあらゆる分野で必要とされるアプローチになっています. 本書では,『圏論の道案内』など圏論に関する多くの本をお書きの西郷甲矢人先生が,第一線でご活躍の専門家に実際のところどうなのか現状や未来への期待,さらに各分野どうしの繋がりなどをうかがいます.なぜ圏論が役に立つのか,圏論的に考えるとはどういうことか,今まであまり語られなかったことを丁寧にご紹介します.圏論てなんだろう?と漠然とした疑問をお持ちの方にもお勧めの1冊です. まえがき 第1章 計算機科学からの圏論……長谷川 真人 第2章 圏論と(少し普通でない)計算機科学……三好 博之 第3章 類体論と代数的言語理論は圏論的にどうつながるのか?……浦本 武雄 第4章 認知科学者と語る圏論……池田 駿介/布山 美慕/高橋 達二/高橋 康介/日高 昇平 第5章 〈普遍的構成〉としての認知……Steven Phillips 第6章 意識の圏論的理解……土谷 尚嗣/山田 真希子/大泉 匡史 第7章 生命・ネットワークと圏論……春名 太一 第8章 〈現実の理論〉としての圏論……Bob Coecke 第9章 物理や工学における圏論の役割……岡村 和弥/成瀬 誠/堀 裕和/小嶋 泉 第10章 哲学者たちと語る圏論……大塚 淳/北島 雄一郎/田口 茂 第11章 空間概念と圏論……加藤 文元 第12章 力学系と圏論……荒井 迅 第13章 豊穣圏の広がり……藤井 宗一郎 第14章 圏論生活者と語る圏論……能美 十三/松森 至宏/中澤 俊彦 あとがき 本書で出てきた主な圏論の書籍と月刊誌
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報