本ページはプロモーションが含まれています
味わう数学 〜世界は数学でできている〜

著者:数理哲人
出版社:技術評論社
出版日:2021年07月17日頃
ISBN10:4297122111
ISBN13:9784297122119
販売価格:1,958円
数学の問題の中には,解くだけではもったいない,じっくり味わいながら解くことで問題のおもしろさを感じることができるものが数多く存在します.本書は著者が高校で行った講義の中から,「世界は数学に満ちている」「世界は数学でできている」ということを実感していただける5つのテーマを取り上げます.どの話題もきっと見聞きしたことがあるでしょう.実際に式に表して値や形を変化させていくとどうなっていくのか,まるで実験をしているように数学を体感できます.数学の問題を解く醍醐味をぜひ存分に味わってみてください.各講義にはQRコードが付いていますので,著者による講義もご覧いただけます. はじめに 第1章 音階の数学 @福島高校(福島県)  実験数学講座開講  弦楽器のフレット  楽器の何を実測するのか  意味ありげな1.06倍  弦の振動周波数  平均律とピタゴラス音律  波を記述する数学 第2章 敷き詰めの数学 @那覇西高校(沖縄県)  Tokyo2020エンブレム  オリンピックに関する立場性  批判精神を身に付けろ  はとめ返し〜ローリングソバット  五輪を描く軌跡の問題  組市松紋を観察しよう  対角線を観察しよう  さいごに市松模様を抜いてみる 第3章 SIR方程式 @首里高校(沖縄県)  関数方程式とは何か  ゾンビの漸化式  微分と差分  積分と和分  感染症のモデルをつくる  モデルを修正する 【問題例】(ゾンビの漸化式)の解答例  パンデミック初期に発出したレポート 第4章 PCR検査 @宮古総合実業高校(沖縄県)  蒸発した後に残るもの  日本のPCR検査の現状  ニセガネ探し問題  プール方式のPCR検査の現状  PCR検査における4つの状態  陽性的中率  中国・武漢データを踏まえた陽性的中率  講義後の哲人メモ 第5章 RSA公開鍵暗号 @安積高校(福島県)  学んだ命題のステートメント  フェルマーとオイラー  ネット社会の安全性  命題とは主張である  具体と抽象の間を往復する  フェルマー小定理  オイラー関数  古典暗号と公開鍵暗号 【資料】(受講生に配布していたプリント) 【予習問題】(RSA公開鍵暗号)  あとがき
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報