![]() |
著者:平澤章
出版社:日経BP
出版日:2021年04月16日頃
ISBN10:4296000187
ISBN13:9784296000180
販売価格:2,640円
『オブジェクト指向でなぜつくるのか』10年ぶり、待望の改訂第3版!
「これからの10年も通用する基本」を、より多くの読者に身につけてもらうために改訂しました。
現在のソフトウエア開発技術の主役である、オブジェクト指向の全体像とそこに含まれる各技術を平易な文章で核心をズバリと解説します。
生産性のかぎを握るプログラム開発の主要技術をわかりやすく教えるという位置づけは変わりません。
そのうえで「今ドキのOOP」として人気言語(Java、Python、Ruby、JavaScript)の最新動向を新たに盛り込んでいます。
もちろん、すべての文章を細かく見直して現況に沿うよう更新しています。
本書の特徴
◆オブジェクト指向(OOP)の全体像と特徴がわかる
◆OOPのプログラムが動く仕組みが具体的にわかる
◆関数型言語の本質とOOPとの関係がわかる
◆アジャイル開発手法と実践手法がわかる
【目次】
第1章 オブジェクト指向はソフトウエア開発を楽にする技術
今ドキのOOP:とっつきやすくて、奥の深いPython
第2章 オブジェクト指向と現実世界は似て非なるもの
オブジェクトの向こう側:バズワードになったオブジェクト指向
第3章 OOPを理解する近道はプログラミング言語の歴史にあり
プログラミング昔話: COBOL コンパイラのニワトリとタマゴの話
第4章 OOPは無駄を省いて整理整頓するプログラミング技術
今ドキのOOP:ホームページツールから進化したPHP
第5章 メモリの仕組みの理解はプログラマのたしなみ
プログラミング昔話: OOPはダンプが見づらい?
第6章 OOPがもたらしたソフトウエアとアイデアの再利用
今ドキのOOP:Rails フレームワークでブレークしたRuby
第7章 汎用の整理術に化けたオブジェクト指向
オブジェクト指向の向こう側:言語が先か、コンセプトが先か
第8章 UMLは形のないソフトウエアを見る道具
第9章 現実世界とソフトウエアのギャップを埋めるモデリング
第10章 擬人化して役割分担させるオブジェクト指向設計
今ドキのOOP:クラスに縛られずに動くJavaScript
第11章 オブジェクト指向から生まれたアジャイル開発
プログラミング昔話:昔は許されなかったXP
第12章 オブジェクト指向を使いこなそう
補章 関数型言語でなぜつくるのか
今ドキのOOP:関数型言語の箱庭を用意したJava
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
関連書籍 |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|