本ページはプロモーションが含まれています
音楽科教育とICT

出版社:株式会社音楽之友社
出版日:2019年11月07日頃
ISBN10:4276321727
ISBN13:9784276321724
販売価格:2,200円
学校教育において、さまざまな授業場面でコンピュータや情報通信ネットワークなどのICT活用を図ることが求められているが、全教科の中でICTを活用した実践例が最も少ないのが音楽科である。  これまでの音楽科教育を尊重しつつ、これから授業や行事などでICTをどのように活用すればいよいのか、具体的な事例を挙げて分かりやすい文章で、かつ、段階的にその方法を紹介する。また、ICTの環境整備の現状と今後の展望や、小学校のプログラミング教育と音楽科教育の展望についても取り上げる。 はじめに プロローグ:そもそもICTとは? 第1章 音楽の授業で使えるICT機器〜21世紀型の音楽室を創造する〜  1 大型モニター  2 教師用パソコン  3 タブレット端末  4 書画カメラ(実物投影装置)  5 その他の機器 コラム1:音楽科教育におけるICT活用の歴史 第2章 ICT活用の提案  1 ICTで授業が変わる   1.授業全体におけるICT活用   2.「歌唱」分野におけるICT活用   3.「器楽」分野におけるICT活用   4.「音楽づくり」分野におけるICT活用   5.「鑑賞」分野におけるICT活用  2 音楽行事が変わる〜子どもたちの音楽にICTが花を添える〜   1.「音楽会」でのICT活用   2.「音楽集会」でのICT活用   3.「ミニコンサート」でのICT活用  3 教科の仕事が変わる〜ICTを活用した効率的な教科事務〜  1.音楽科で使う書類・楽譜の電子化   2.書類・楽譜ファイルの効率的なデータ管理方法   3.評価にICT機器を活用する コラム2:ICTを活用した事例集 第3章 ICT整備の現状と課題  1 音楽室のICT環境を改善するために  2 これからの音楽科教育とICT活用 コラム3:プログラミング教育と音楽科
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報