本ページはプロモーションが含まれています
学力・人格と教育実践

著者:佐貫浩
出版社:大月書店
出版日:2019年07月15日頃
ISBN10:4272412558
ISBN13:9784272412556
販売価格:3,080円
「資質・能力」規定、アクティブラーニング、「関心・意欲・態度」評価、知識基盤社会論等、グローバル競争に勝ち抜く能動性・創造力に一面化された学力や人材育成をめざす政策を批判的に検証し、対抗・挑戦・克服する理論を提起。  はじめにーー新自由主義に対抗する教育を考える 序章 学力・人格と教育実践ーー子どもの変革的自己形成を起動させるーー   1 新自由主義と学力・人格 第1章 安倍内閣の教育改革の全体像と特質     -現代把握と新自由主義教育政策の本質ー 第2章 学力と人格の関係を考える     -新自由主義教育政策の本質と「資質・能力」規定ー 第3章 「学力」をどうとらえるか     -学力論と学習論との交錯ー   2 アクティブな学びと評価 第4章 「アクティブ・ラーニング」を考える 第5章 評価の「権力化」「肥大化」のメカニズムと人格への評価     -「関心・意欲・態度」評価の問題性学力と評価ー   3 生きることと学力 第6章 「知識基盤社会論」批判     -労働の未来像と能力・学力の価値についてー 第7章 学力と道徳性、主権者性     -新自由主義と政治教育の関係を考えるー 第8章 「憲法改正論争事態」における学校教育の責務を考える     -公教育の本質に立ち返ってー 第9章 学力の意味の喪失とその回復のすじ道     -「あること」<to be >と「もつこと」<to have >の様式と学力ー
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報