|
出版社:医歯薬出版
出版日:2013年07月
ISBN10:4263446240
ISBN13:9784263446249
販売価格:6,820円
******************************************************************
卒後まもない若手歯科医師の皆さんにとって,患者さんと向き合った時に感じる“理論と実際”のギャップは数え切れないほどでしょう.本シリーズでは,基礎と臨床の橋渡しをし,臨床の場ですぐに活用できる知識と手技をシリーズ全10巻で完全網羅します.
***************************************************************
◆シリーズ第5弾では,臨床でまず取り組まなければならない齲蝕治療を取り上げました.近年MIの概念から修復方法も変化しています.歯を守るためには,どうしたらよいのか? カリエスの発生時に,どんな対応をとるかによって,その歯の寿命は長くも短くもなります.
◆本書では,齲蝕治療に必要な基礎知識や手技,材料,器材を整理し,効果的に臨床応用するためのポイントを100のケースで示し,ビジュアルに解説しました.「なぜ?」という問いかけに対する根拠をいつも明確にできれば,患者さんを目の前にして概念に振り回されることもありません.新しい材料や処置が開発されたときも,自信をもって正しい取捨選択ができるようになります.トゥースウェアへの目も養ってください.
◆シリーズ続編も,順次発刊予定.独り立ちを目指して奮闘する若手歯科医師が,折りに触れて何度も紐解きながら,思考を深め,患者さんに信頼される医療を行うための卒直後の若い歯科医師のバイブルとなる,自信を持ってお届けするシリーズです
第1編 歯髄を保存するために
第2編 コンポジットレジン修復
第3編 その他の修復法
第4編 トゥースウェア・知覚過敏・根面齲蝕
|