本ページはプロモーションが含まれています
リハビリテーション栄養第6巻第1号 エネルギー代謝

出版社:医歯薬出版
出版日:2022年05月06日頃
ISBN10:4263265300
ISBN13:9784263265307
販売価格:3,300円
生命予後の改善やリハにおけるより高い目標を達成するために、 エネルギー代謝に関する知識を学ぼう! ●日本リハビリテーション栄養学会編集。大好評の学会誌シリーズ「リハビリテーション栄養」第10弾 ●リハ栄養で定義される「リハからみた栄養管理」や「栄養からみたリハ」は身体活動を含めた総エネルギー消費量とエネルギー摂取量におけるバランスの適正化であり、「攻めの栄養療法」の実践でもある。したがってリハ栄養の実施ので、生命予後の改善やリハにおけるより高い目標を達成するために、エネルギー代謝に関する知識をもつことは大きな意味がある ●本号では、エネルギー代謝の総論と各論、エネルギー代謝の評価方法、疾患・病態によってエネルギー代謝はどう変わるのか、リハ栄養の考え方と実際について各分野のエキスパートが解説! 【目次】 特集 エネルギー代謝 基礎代謝量とエネルギー消費量の測定法 食事誘発性熱産生 運動時のエネルギー代謝 活動による消費量の評価方法 パーキンソン症候群とリハビリテーション栄養 慢性閉塞性肺疾患(COPD)のエネルギー代謝 心不全のエネルギー代謝 急性疾患(ICU)患者のエネルギー代謝 代謝低下する疾患─脊髄損傷、甲状腺機能低下症、神経性やせ症、  炎症を伴わない低栄養 片麻痺(装具使用下)での活動によるエネルギー代謝 連載 リハビリテーション栄養論文紹介9 【リハ栄養研究の勘所4】 スコーピングレビューについて 原著 高齢整形外科疾患入院患者における摂取エネルギー量の不足と身体活動  量の変化ー回復期リハビリテーション病棟入院患者を対象にした縦断研究 攻めの栄養療法の概念と臨床への適用:日本リハビリテーション栄養学会管理  栄養士部会によるポジションペーパー 原著 人参養栄湯の大腿骨近位部骨折の術後経過における栄養指標および身体  指標の改善効果 症例報告 下腿部潰瘍を有するIntensive care unit-acquired weakness 患者に  対するリハビリテーション栄養管理:症例報告 原著 回復期リハビリテーション病棟高齢整形外科系患者における活動時間と  FIM を用いた活動係数の推定式の検討ー横断研究ー 原著 長期経管栄養患者における禁食と発熱日数の関連:後ろ向き観察研究
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報