本ページはプロモーションが含まれています
発達障害の子をサポートする ソーシャルスキルトレーニング実例集

出版社:池田書店
出版日:2017年01月24日頃
ISBN10:4262154890
ISBN13:9784262154893
販売価格:2,420円
ソーシャルスキルトレーニングとは、「対人関係や集団生活を上手に営むための技術」を学ぶ訓練のことです。 「一方的に話さず相手の話も聞く」「きちんと列に並んで順番を待つ」など、 コミュニケーションや感情コントロールが苦手な子どもたちがソーシャルスキルを身につけるための具体的な方法を紹介します。 ●言葉かけの仕方、タイミング、絵カードの使い方など指導法を解説 実際に指導の現場で行われている「ことば」「気持ち」「行動」「自己認知」に関する ソーシャルスキルトレーニングの例を示し、 実施する際に注意すべきポイントを詳しく解説しています。 ●具体的な事例の要因とトレーニング、般化のポイントがわかる 各トレーニングの方法だけでなく、「要因」「対象」「ねらい」、 そしてトレーニング後もスキルを実践できるようにするための「般化のポイント」がわかります。 つまずきの背景となる「原因」から探せる「トレーニング検索」つき。 ●保育園から中学校まで使える! 幼児期から中学生ごろまでの発達障害の子どもたちを対象として、 ソーシャルスキルのなかでつまずきやすいポイントを整理。 それぞれの教育現場の特長を生かした導入例や導入する際のポイントもわかります。 ●すぐに使える別冊・指導教材つき(32ページ、オールカラー) Part1:子どもの発達とソーシャルスキルトレーニング Part2:ソーシャルスキルトレーニングを始めよう Part3:ソーシャルスキルトレーニング実例集 言葉:あいさつをする/上手に相手の話を聞く/相手の気持ちや場面に合わせて言葉をかける…など 気持ち:気持ちやこだわりを切り替え、以降する/受け入れる、許す、いやなことを断る/相手の表情から気持ちを読み取る…など 行動:ルールを理解し、守る/行動の意図を理解し、結果を予想する/指示に従い、集団での一斉活動に参加する…など 自己認知:自分の行動の結果を見て振り返る/自分の苦手なことを理解し、対処する/いろいろな価値観で考える、相手を認める…など Part4:ソーシャルスキルトレーニングの導入例
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報