![]() |
著者:星野妙子
出版社:アジア経済研究所
出版日:2019年03月01日頃
ISBN10:425804637X
ISBN13:9784258046379
販売価格:4,400円
1980年代から90年代に、メキシコはそれまでの一党支配型権威主義体制を改める政治制度改革と、国家介入型経済を改める新自由主義経済改革を実施した。それによって民主的な政治社会と豊かで安定した経済が実現するはずであった。
政治制度改革の結果、2000年の大統領選で野党・国民行動党(PAN)への政権交代が実現した。しかし 2012年の選挙では権威主義体制下の与党・制度的革命党(PRI)が政権に返り咲いた。民主的な選挙で、国民は旧体制を体現する政党を選択したのである。一方、貿易投資の自由化により輸出産業は成長し、グローバル経済に適合した経済の近代化が進展した。しかし目覚ましい成長は実現せず、所得格差も貧困も解消されていない。
メキシコではなぜ、改革が目指した民主的な政治社会と豊かで安定した経済が実現していないのか。本書はその理由を 2つの視点から明らかにすることを試みている。第1の視点は、2000年以降のメキシコの政治・社会・経済において注目されるさまざまな事象のなかに理由を探ることである。本書では第1〜6章までの各章がそのような視点からの分析である。
第2の視点は、政治・社会・経済の総体としての国のあり方のなかに理由を探ることである。その際に着目するのが、本書で注目するさまざまな事象の背後にあって、その展開の方向性に影響を及ぼす政治・社会・経済の論理である。本書では国をそのような論理のせめぎ合いの場としてとらえ、改革が進まない理由をせめぎ合いの結果として示すことを試みている。
まえがき
序 章 民主化・グローバル化・北米経済統合 星野 妙子
はじめに
第1節 なぜメキシコか
第2節 メキシコの今に影響を及ぼす3つの基底的条件
第3節 民主化・グローバル化・北米経済統合の現状と6つの事象
第1章 民主主義の質の低下と地域的多様性 高橋 百合子
はじめに
第1節 ラテンアメリカの民主主義をめぐる議論
第2節 民主主義の質という概念と測定 33
第3節 メキシコにおけるサブナショナル・レベルの民主主義の質分析
第4節 サブナショナル・レベルでの民主主義に対する懸念と2014年政治・選挙改革
おわりに
第2章 メキシコの市民社会の変遷ー民衆闘争の歴史空間的解析を通じてー 和田 毅
はじめに
第1節 分析アプローチー市民社会の変容をどのように把握するかー
第2節 動員ー民衆闘争は増えているのかー
第3節 要求ー人々はなにを求めているのかー
第4節 アクターーだれが求めているのかー
第5節 行動様式ーどのような手段で要求するのかー
おわりに
第3章 麻薬紛争下の市民の蜂起ーミチョアカン自警団に関する考察ー 馬場 香織
はじめに
第1節 麻薬紛争と自警団運動
第2節 なぜ自警団運動なのか
第3節 自警団運動を可能としたもの
おわりに
第4章 不法占拠と露天商の生命力ーインフォーマリティの政治経済学ー 受田 宏之
はじめに
第1節 経済学的なインフォーマリティ論
第2節 インフォーマリティの政治経済学
第3節 都市民衆運動とインフォーマル・ポリティクス
第4節 先住民移住者の事例
おわりに
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
関連書籍 |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|