![]() |
著者:堀井憲一郎
出版社:東京ニュース通信社
出版日:2019年10月18日頃
ISBN10:4198649642
ISBN13:9784198649647
販売価格:1,650円
平成が終わり令和が始まりました。平成の30年間で、テレビから何が消えて、何が変わってしまったのか、世の中のことをとにかく調べまくるコラムニスト・堀井憲一郎が検証します。昭和の終わりから平成のはじめに、雑誌「テレビブロス」で連載していた人気コラム「かぞえりゃほこりのでるTV」を再検証して、現在はどうなっているのか、30年後の今を再調査します。
平成が終わり、テレビは何が変わってなくて、何が変わったのか。
1.地上波からきれいになくなった時代劇
2.昭和、平成、令和を生きる『サザエさん』はすごい
3.微妙に変わってきた朝ドラにおける女の人生縮図
4.昭和の終わりのテレビコマーシャル
5.テレビの中で外国人をたくさん見かけていたころ
6.もう見られない究極の深夜テレビ「砂の嵐」
7.夕方のニュースキャスターは男女ペアが定番だった
8.ドラマにおける電話と食事のシーンの30年
9.本当にいつのまにかなくなっていた昼の帯ドラマ
10.大河ドラマは、変わってほしくない「日曜の夜もの」のひとつなのだろうか
11.衝撃? 独占? 緊急大発表? ワイドショーの刺激的な秘密
12.平日の午前中に放送されていた「ドキュメント女ののど自慢」
13.夏の夜は地上波で毎晩巨人戦を見ていた
14.かつてお昼休みはのんびりする時間だった
15.『笑っていいとも!』の中心はテレフォンショッキングだった
16.海外旅行が憧れだった時代に飛ばしてたアメリカンジョーク
17.家族そろって見るテレビ『連想ゲーム』
18.『オレたちひょうきん族』はおしゃれな番組だった
19.これこそがバブルの象徴『ねるとん紅鯨団』
20.これから売れそうな若手を起用した『夢で逢えたら』
21.『風雲!たけし城』を見ながら結婚年齢について考えた
22.深夜になると「何でもあり」の世界があった
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|