本ページはプロモーションが含まれています
野球の正論

著者:江本孟紀  / 里崎智也
出版社:徳間書店
出版日:2019年10月26日頃
ISBN10:4198649375
ISBN13:9784198649371
販売価格:1,650円
「球界と球団と選手への忖度ゼロ」、ド直球で言わせてもらいますッ! 野球解説者両雄が初バッテリーを組む。  プロ野球界が抱えたヤバイ部分をとことんぶった切る、球団も選手も恐れる対談が実現した! ○球数制限と超高校級投手をめぐる右往左往 ○データ偏重主義に走る某監督の連敗 ○タイトルを獲ったはいいが「一発屋」で終わるあの選手 ○良い引退、悪い現役固執 ○トライアウトで頑張る前に頑張っておくべきだった彼 ○体をいじめていない「ボテ投手」はこいつだ! ○FAで儲かった球団と失敗した球団 ○なぜ選手は自軍コーチより他球団の選手を頼るのか ○球場でのグッズ配布は「麻薬」のようなものだ ……あとは読んでのお楽しみ! プロ野球がX倍楽しく見えてくる、これぞ解説者の覚悟と矜持のモーレツ対談! 「本書目次より」 忖度ゼロこそ解説者の矜持だ 〜まえがきにかえて 第1章 プロ野球は楽な方向に流れていないか? データで勝てるんなら苦労しませんって! 本気で休んでしまえば選手は劣化する! 鍛え方が足りないこの残念な投手たち 第2章 ああ、指導者はつらいよ FAで獲るより効く監督交代という補強 監督やりたい人がゴマンという不思議 コーチに向く人とコーチ向きじゃない人 指導者は責任をどこまで負うべきか 第3章 「球数制限」についてモノ申す! 大船渡高校のエースはなぜ投げなかったのか 球数制限を語る以前に検証が必要なこと 高校野球の改革はどこまでが必要か? 第4章 もう引退すべきだよ、××は! 今日は引退するのにもってこいの日 戦力外はお涙頂戴? 矜持と共に引退を あなたが引退すれば優秀な若手が芽を出す 第5章 プロ野球をX倍楽しくする方法 応援歌の歌詞を巡るひと悶着について 地上波放送しないのになぜ集客は増える? 金の力でチーム強化はいいことなのか? セがパに勝てない理由はこれだ! 第6章 野球界の「未来」と「今」を語り尽くそう アジアと沖縄が新たな市場になる! 未来の野球少年のため我々ができること 野球マスコミが正義じゃないんだ 球場と観客のあり方が選手を変えるのだ 2020年東京五輪で野球は復活できる
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報