本ページはプロモーションが含まれています
中村俊輔 サッカー覚書

著者:中村俊輔  / 二宮寿朗
出版社:文藝春秋
出版日:2018年02月09日頃
ISBN10:4163907998
ISBN13:9784163907994
販売価格:1,650円
【日本最高のサッカーIQを持つファンタジスタの究極の覚書】 39歳にしてピッチ内外で存在感を発揮し続ける中村俊輔が、 国内外のクラブや日本代表での経験とサッカーの技術論、戦術論、30代から40代に 向けてのアスリートとしての生き方を明かす。 2010年南アフリカW杯後、日本代表引退を表明した32歳は、第二のフットボール人 生を歩み出した。35歳で当時史上最年長のJリーグMVPに輝くと、フリーキック最多 得点記録を更新し続け、39歳の現在もJ1の舞台でトップパフォーマンスを発揮し続 けている。アスリートにとってパフォーマンスの維持が難しくなる30代をどのよう に乗り越え、経験を糧にしてきたのかーー。 最高峰のサッカーIQと経験を持つ中村俊輔が32歳から39歳まで7年にわたってNumber に記してきた「サッカー覚書」を1冊にまとめた決定版。 /////////////////////////////////////////////////////////////////////////// 【プロローグ】経験に無駄なものなど一つもない ◇Chapter I 海外で学んだこと◇ 【覚書1】世界で学んだリーダー哲学 【覚書2】順境と逆境の中で得た”引き出し” 【覚書3】ビッグクラブ論「バルサの進化とユナイテッドの伝統」 【覚書4】究極のプレーメーカー論「シャビとピルロのエッセンス」 【覚書5】EURO2016展望「イニエスタは最高の教材」 【覚書6】チャンピオンズリーグで学んだ強者との戦い方 ◇Chapter II 日本代表で学んだこと◇ 【覚書7】失意と献身 背番号10のワールドカップ 【覚書8】アジア最終予選が教えてくれたこと 【覚書9】ブラジルW杯で自分のサッカー観が広がった 【覚書10】「ドーハの悲劇」でサッカーの厳しさを学んだ 【覚書11】日本代表論「海外組の心得」 【覚書12】プレッシャーに打ち勝つ法 ◇Chapter III 「フリーキックとトップ下」論◇ 【覚書13】フリーキックの極意「心で上回れば、迷いは消える」 【覚書14】掴めない、捕まらない。流線型トップ下の神髄 【覚書15】新・フリーキック論 ◇Chapter IV Jリーグで学んだこと◇ 【覚書16】Jリーグ復帰後のむずかしさと発見 【覚書17】Jリーグ史上最年長MVP「周りに活かされて、寿命が延びている」 【覚書18】新しい自分にチャレンジする 【覚書19】新天地・ジュビロ磐田での模索 【覚書20】「サッカーと向き合う」充実 【エピソード】40歳の発見 まだまだ新しい自分に出会える
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報