![]() |
著者:菅原克也
出版社:東京大学出版会
出版日:2017年04月28日頃
ISBN10:4130830708
ISBN13:9784130830706
販売価格:3,960円
語ることで立ち現れる虚構の世界.語り手が担う「語り」のしくみを解きあかすことで,小説の物語はより深くより豊かなものとなる.小説を読むとはどのようなことか.語る行為,読むという行為を問いなおす,物語論と日本近代文学との出会い.
第一章 テクストの相
1 三つの相ーー物語内容、物語言説、物語行為/2 太宰治「浦島さん」/3 物語内容とは何か/4 物語行為/
5 語りに仕組まれる読みの方向/6 読みの方向と物語内容
第二章 語り手と語りの場
1 語り手という存在/2 語り手の姿ーー読者と向きあう語り手/3 語り手と物語世界/4 語りの階位/
5 枠物語ーー外枠の物語と埋め込まれた物語/6 物語を作る語り手ーー永井荷風『墨東奇譚』/7 聞き手と向き合う語り手
第三章 語りの視点
1 心の中を語ること/2 焦点化ーー誰が知覚し、誰が語るのか/3 焦点化概念の変容/4 黒澤明『羅生門』と芥川龍之介「藪の中」の語り/5 芥川龍之介「偸盗」の語り
第四章 テクストの声
1 テクストから聞こえる声/2 森鷗外「山椒大夫」における話法の処理
第五章 語りと時間
1 小説の中の時間/2 順序/3 持続/4 頻度
終 章
テクストと向き合う読者ーー「読者」の二つの意味/分析の対象としての語り/物語論の限界ーーテクストの外へ
The Makings of Fiction: An Introduction to the Narrative Analysis of Modern Literature
Katsuya Sugawara
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|