|
出版社:東京大学出版会
出版日:2019年11月11日頃
ISBN10:4130740237
ISBN13:9784130740234
販売価格:4,180円
野生から友人へーーイヌはなぜヒトに飼われるようになったのか.オオカミとの関係,家畜化のはじまり,嗅覚や聴覚をはじめ優れた感覚,行動,認知などについて紹介し,パートナーとしてのイヌとの絆をさぐる.初版の出版から約20年の研究動向をふまえて改訂.
第1章 野生から人類の友人へーー進化と家畜化
イヌのなかま
イヌの進化
家畜化と再野生化
つくられた品種
現在のイヌの役割
第2章 狩人としてのイヌ
狩猟戦術
超感覚
追いかける
雑食動物としてのイヌ
イヌの栄養学
第3章 群れの生活とイヌの行動
群れとリーダー
支配と服従
繁殖生理と性行動
個体の行動の発達
つくられた行動
第4章 ヒト社会のなかに生きる動物
なぜヒトはイヌを飼うのか
ヒトを癒す
問題行動
ヒトとイヌに共通する感染症
第5章 これからのイヌ学ーーヒトとのよりよい関係を求めて
つくられたイヌの宿命
高齢化するイヌたち
これからのイヌとヒトの関係
補 章 イヌ知のいま
イヌはどこから来たのか
“賢さ”の本質
あとがき/第2版あとがき
Zoology of Domestic Dogs, 2nd Edition
(Animal Science 3)
Hisashi INOKUMA and Hideki ENDO
|