![]() |
著者:荒牧重雄
出版社:東京大学出版会
出版日:2021年10月19日頃
ISBN10:4130637177
ISBN13:9784130637176
販売価格:2,970円
「噴火した!」と聞けば,すぐさま現場へ駆けつけるーー.「火砕流」という言葉の生みの親であり,数々の噴火に立ち会ってきた著者が,自身の体験をとおして火山研究と火山防災について語る.そこにいた人しか書けない圧倒的な臨場感.
はじめに
第1章 ひとつの都市が消えたーー火砕流序説、プレー火山の噴火
第2章 火山研究のきっかけーー伊豆大島1950-51年噴火
第3章 史料と足で読み解いた博士論文ーー浅間火山天明三年噴火
第4章 実験岩石学や巨大カルデラとの出会いーーフルブライト留学生としてアメリカへ
第5章 フランス気質,イギリス気質ーー火山をめぐるヨーロッパの国民性
第6章 ハワイの楯状火山はなぜ上に凸かーーキラウエア火山1963年噴火
第7章 月面は玄武岩か,岩塩?かーーアポロ11号の月面着陸
第8章 溶岩と氷河の国アイスランドーー極地での野外調査
第9章 フランス人の大論争に巻き込まれるーースフリエール火山1976年噴火
第10章 「火砕流」と言えない?--有珠火山1977年噴火
第11章 山体崩壊と爆風の威力ーーセントへレンズ火山1980年噴火
第12章 迅速な避難と溶岩冷却作戦ーー三宅島1983年噴火
第13章 全島避難の島でーー伊豆大島1986年噴火
第14章 火砕流の恐怖、目撃者の証言ーー雲仙普賢岳1991年噴火
第15章 大都市のそばの火山ーーイタリアの火山と防災
第16章 ハザードマップと対策本部ーー有珠火山2000年噴火
第17章 火山噴火災害対策について考える
引用・参考文献
人名索引・事項索引
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|