|
出版社:東京大学出版会
出版日:2021年02月19日頃
ISBN10:4130622277
ISBN13:9784130622271
販売価格:2,970円
生物学を学ぶ学生にとって必須の生物実験を解説したテキストの改訂版.遺伝子増幅から電気泳動,顕微鏡観察,細胞分裂から植物の生殖,動物の初期発生,ザリガニやカエルの解剖,骨格筋の力学的性質など,17実験を詳細に解説する.付録には材料の入手方法や試薬の調整法なども詳述.
まえがき
実験をはじめる前に
第I編 生体物質
実験1 DNAと形質発現ーー大腸菌の生育とPCR法による遺伝子の増幅
実験2 電気泳動による光合成関連タンパク質の分離
第II編 細胞の動的構造と機能
実験3 顕微鏡の操作と細胞の観察
実験4 体細胞分裂と減数分裂の観察
実験5 単細胞生物の構造と細胞小器官の機能ーーゾウリムシの観察
実験6 繊毛運動と生体エネルギーーーゾウリムシの細胞モデル
第III編 植物組織の構造と機能
実験7 植物の多様性と生殖(I)--クラミドモナスの接合
実験8 植物の多様性と生殖(II)--シダ植物の世代交代
実験9 植物の多様性と生殖(III)--テッポウユリの花粉管伸長
実験10 被子植物の維管束構造
第IV編 動物組織の構造と機能
実験11 動物の受精と初期発生(I)--ウニ
実験12 動物の受精と初期発生(II)--アフリカツメガエル
実験13 動物の諸器官の構造と機能(I)--フサカ幼虫の観察
実験14 動物の諸器官の構造と機能(II)--ザリガニの解剖
実験15 動物の諸器官の構造と機能(III)--ウシガエルの解剖(内臓)
実験16 動物の諸器官の構造と機能(IV)--ウシガエルの解剖(脳・神経)
第V編 生体の運動
実験17 骨格筋の力学的性質
付録1 生命科学実験の基礎技術
付録2 誤差と測定
付録3 実験材料の入手および調製
Introductory Course in Life Science Experiments, 3rd Edition
Editorial Committee for the Introductory Course in Life Science Experiments,
College of Arts and Science, The University of Tokyo
|