![]() |
著者:網谷龍介
出版社:東京大学出版会
出版日:2021年02月22日頃
ISBN10:4130362836
ISBN13:9784130362832
販売価格:7,150円
戦後ドイツの政治経済体制はなぜ,どのようなプロセスを経て形成されたのか.コーポラティズム的秩序構想を含んだ労働運動主導の「経済民主化構想」の消長を跡づけることによりそのプロセスを明らかにし,ドイツ政治経済の構造的特質を浮き彫りにする.
序 章
第1章 戦後新秩序構想の布置
第1節 ナチ体制期の戦後体制諸構想
第2節 戦後労働運動の経済民主化構想ーー計画・公有化・共同決定
第2章 戦後労働運動の組織建設ーー政党と労組の乖離の生成
第1節 統一労組という革新
第2節 社民党の「再建」
第3章 大連合型政治の展開と後退
第1節 州憲法の制定ーー大連合型政治の可能性
第2節 米英合同地区における社民党の下野と主導権の放棄
第3節 基本法と「暫定措置」論
第4章 経済民主化構想の進展と停滞
第1節 公的経済組織をめぐる協調と対抗
第2節 経営レベル共同決定と権力問題としての経済民主化
第3節 労働協約法における労使の協調
第5章 アデナウアー政権の成立と石炭・鉄鋼共同決定の成功
第1節 1949年連邦議会選挙とアデナウアー政権の成立ーー大連合型政治の挫折
第2節 労働組合の組織維持と新秩序実現
第6章 経済民主化構想の挫折と社会的市場経済への適応
第1節 経営組織法での労組の敗北とコーポラティズムの放棄
第2節 1953年連邦議会選挙ーー経済民主化構想の終わり
終 章
Coordination without Planning:
The Postwar West German Political Economy and Visions of Economic Democracy
Ryosuke AMIYA-NAKADA
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|