本ページはプロモーションが含まれています
日本中世の異文化接触

著者:村井章介
出版社:東京大学出版会
出版日:2013年08月21日頃
ISBN10:4130201514
ISBN13:9784130201513
販売価格:8,580円
中世の東アジアにおいて海をへだてた多様な交流が何をもたらしたのか.相互認識はどのように形成されたのか,海を往き来する禅僧によってつくられた文化交流,さらには戦争というかたちでもたらされた伝播のあり方を描く.対外関係史を牽引してきた著者による中世東アジア文化史. 序章 異文化交流と相互認識 I 自己意識と相互認識 1 天台聖教の還流ーー『参天台五臺山記』を中心に 2 日本僧の見た明代中国ーー『笑雲入明記』解説 3 東アジア諸国と日本の相互認識ーー15・16世紀の絵地図を中心に 4 壬辰倭乱の歴史的前提ーー日朝関係史における 5 抑留記・漂流記に16-17世紀の北東アジアを読む II 東アジア文化交流と禅宗社会 1 日元交通と禅律文化 2 東アジアにひらく鎌倉文化ーー教育の観点から 3 寺社造営料唐船を見直すーー貿易・文化交流・沈船 4 肖像画・賛から見た禅の日中交流 5 十年遊子は天涯に在りーー明初雲南謫居日本僧の詩交 6 室町時代の日朝交渉と禅僧の役割 III 異文化接触としての戦争 1 1019年の女真海賊と高麗・日本 2 蒙古襲来と異文化接触 3 「倭城」をめぐる交流と葛藤ーー朝鮮史料から見る 4 慶長の役開戦前後の加藤清正包囲網
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報