本ページはプロモーションが含まれています
プログレッシブ 小学和英辞典

著者:吉田研作
出版社:小学館
出版日:2019年10月25日頃
ISBN10:4095102241
ISBN13:9784095102245
販売価格:1,870円
「これ、英語で言いたい!」に応えます ■英語が教科になる時代にふさわしい、小学生のための本格的な和英辞典 見出し語と複合語で6,300項目+5,700用例、準見出し等を含んだ総収録項目は13,200項目にもなり、中学初級まで十分な情報量です。すべての漢字にふりがな付きで、小学低学年から長くお使いいただけます。 ■オールカラーで、書き下ろしのかわいいイラストときれいな写真が1,100点! 大事なポイントがひと目でわかります。 ■見出し語の訳語、例文、図版のキャプションまで、すべての英語の音声が聞ける! 本書に記載のアドレスに、PC、スマホ、タブレットで聞ける音声を用意。ページ単位でなく「見出し語単位」なので、知りたい音にすぐアクセス! ■小学生が「英語で言いたいこと」をカバー! 1,800人の小学生アンケートによる「英語で伝えたい表現」を例文に採用。そのまま使える英語表現が満載です。 ■日本語が同じでも英語表現が違うものもわかりやすく! たとえばスポーツの「得点」。バスケットはpoint、サッカーはgoal、野球はrunという使い分けを見やすく紹介。 ■小学校の教科にまつわる表現も英語で言える! 社会や家庭科など、教科で使う表現や道具を絵を使って紹介しました。 【編集担当からのおすすめ情報】 ■装画について 「プログレッシブ小学英語辞典シリーズ」(『プログレッシブ小学英和辞典』『プログレッシブ小学和英辞典』『プログレッシブ小学英和・和英辞典』の3冊)の装画をtupera tuperaさんにご担当いただきました。英語を手に、地球上のさまざまな人々とコミュニケーションできる楽しさが伝わってきますね。辞書の背のデザインにもご注目ください。 ■例文に採用したアンケートについて 小学生のみなさんにご協力いただいた「英語で言いたいことアンケート」には、なるほどと思う表現がたくさんありました。 「宿題を忘れました」は大事な表現(英語はI forgot my homework.)。 「すみません。これ落としましたよ」や「何かお手伝いしましょうか」といった、優しさあふれる表現(英語はExcuse me. You dropped this./Can I help you with something?)。 「やっと給食の時間だ!」は心の叫び!(英語はFinally it’s lunchtime!) 「ばんそうこうがはがれた」と言いたいとは、大人は気付きませんでした(英語はMy Band-Aid came off.)。 「めんどうくさい!」What a pain! や「団子虫(だんごむし)」a pill bug も載っています。
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報