本ページはプロモーションが含まれています
このスプーンは、結構うるさい DVDブック

出版社:小学館
出版日:2020年02月19日頃
ISBN10:4094803653
ISBN13:9784094803655
販売価格:2,750円
「未来の科学者たちへ」がDVDブックに! 日本が誇る世界トップクラスの材料研究所、NIMS(物質・材料研究機構)と、 「ピタゴラスイッチ」「0655・2355」などを手がける佐藤雅彦+ユーフラテスが タッグを組んだ科学映像プロジェクト「未来の科学者たちへ」。 厳選映像8本と撮り下ろし特典映像をDVDに収録、解説BOOKとセットにして待望のDVDブック化! 【DVD】(本編31分、特典約11分) 本編:「未来の科学者たちへ」から8本の映像を収録。 (熱膨張/ダイヤモンドと熱伝導/形状記憶合金/見えないガラス/電磁誘導/エアロゲル断熱材/超微細加工技術/超撥水) 特典:おうちでひと工夫で再現できるミニ実験を含む、DVDブックの内容を補完する実験映像7本を収録。 【BOOK】(72頁) 各映像の背景にある科学的知識や、これらのクリエイティブな映像がどのようにして生まれたのか、そのコミュニケーションデザインについて分かりやすく解説します。また、“科学映像の作り方”、“どうしたら、あることが伝わるか”、佐藤雅彦氏による解説、「科学を映像でどう伝えるか」も特別収録します。 【編集担当からのおすすめ情報】 「熱したスプーンを鉛の上に置くと、非常ベルのようにジリジリと音がする」 このふしぎな現象には、“熱膨張”という仕組みが関わっています。 このように、科学のふしぎを、クリエイティブな科学映像で魅せて、見るものの興味を引きつけます。 佐藤雅彦+ユーフラテスによる、美しくも興味深い科学映像で、ぜひ科学のおもしろさ・奥深さを味わってください。 中学生・高校生をはじめとして、未来の科学をになうみなさんにぜひ読んでいただきたい1冊です。 1 熱膨張 このスプーンは、結構うるさい。・・・・・・3 2 ダイヤモンドと熱膨張 氷がバターのように切れる、この板はなんだ?・・・・・・9 3 形状記憶物質 ろうそくカー、ただいま上昇中・・・・・・17 [特別収録] 科学を映像でどう伝えるか 佐藤雅彦・・・・・・25 4 見えないガラス このビーカーには、ビー玉が5個沈んでいる。・・・・・・33 5 電磁誘導 銅のブレーキが磁石を減速させる。・・・・・・41 6 エアロゲル断熱材 落ち葉が燃えるのを防ぐ、白い座布団。・・・・・・47 7 超微細加工技術 ダニの背中に文字を書くくらい、あさめしまえです。・・・・・・55 8 超撥水 四角い水滴を見たことがありますか?・・・・・・63
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報